雨中(宇宙)湯帰り美人
と辻野照久のタブ(2001年、発行数10枚)
(インタビュー記 事)pp10-11

お知らせ
2022年3月4日
日本経済新聞に有人月探査関係の記事が掲載されました。
Word(PDF)はこちら

2022年3月8日
ニッポン放送「NEWS Online」に「ウクライナ情勢、宇宙開発への影響は?」が掲載されました。
URLはこちら

2021年2月19日(金)科学技術振興機構でZoom利用により「米国の新興宇宙企業を猛追する中国の宇宙開発」の講演を行いました。投影資料はこちらか ら。



L#40 S#666-667 4/17 米国 NRO L85 2機
L#39 S#665 4/15 中国 大気1
L#38 S#664 4/15 中国 中星6D
L#37 S#663 4/8 米国 Crew Dragon Ax1
L#36 S#662 4/7 ロシア Kosmos 2554
L#35 S#661 4/6 中国 高分3 03
L#34 S#659-660 4/2 米国 BlackSky 16-17
L#33 S#621-658 4/1 ドイツ EnMAPなど38機
L#32 S#618-620 3/30 中国 天平2Aなど3機
L#31 S#616-617 3/29 中国 天鲲2など2機
L#30 S#615 3/22 ロシア Meridian-M 10
L#29 S#562-614 3/19 米国 Starlink G4-12 53機
L#28 S#561 3/18 ロシア Soyuz-MS 21
L#27 S#560 3/17 中国 遥感34-02
L#26 S#538-559 3/14 米国 S4 Crossover など22機
L#25 S#491-538 3/9 米国 Starlink G4-9 47機
L#24 S#490 3/8 イラン Noor 2
L#23 S#483-489 3/5 中国 銀河2 01など7機
L#22 S#435-482 3/3 米国 Starlink G4-9 47機
L#21 S#434 3/1 米国 GOES T
L#20 S#433 2/28 日本 StriX β
L#19 S#411-432 2/27 中国 吉林1魔方02Aなど22機
L#18 S#410 2/26 中国 陸地探測1-01B
L#17 S#360-409 2/25 米国 Starlink G4-11 50機
L#16 S#314-359 2/22 米国 Starlink G4-8 46機
L#15 S#311-312 2/19 米国 Cygnus CRS-17, NACHOS
L#15 S#313 2/19 日本 KITSUNE
L#14 S#304-310 2/5 ロシア Progress-MS 19など7機
L#13 S#301-303 2/14 インド RISAT 1など3機
F-01 2/10 米国 BAMA 1など4機 打上げ失敗
L#12 S#267-300 2/10 英国 OneWeb 13 34機
L#11 S#266 2/5 ロシア Kosmos 2553
L#10 S#217-265 2/3 米国 Starlink G4-7 49機
L#9 S#216 2/2 米国 NRO L87
L#8 S#215 1/31 イタリア CGS 2
L#7 S#214 1/26 中国 陸地探測1-01A
L#6 S#212-213 1/21 米国 GSSAP 5, 6
L#5 S#163-211 1/19 米国 Starlink G4-6 49機
L#4 S#162 1/17 中国 試験13
L#3 S#155-158 1/13 米国 4機
L#3 S#159-161 1/13 ポーランド・英国・オーストリア各1機
L#2 S#50-154 1/13 米国 Lemurなど57機 その他の国48機
L#1 S#1-49 1/6 米国 Starlink G4-5 49機

ENGLISH
直線上に配置
バナー
 1957年にロシア(旧ソ連)が人工衛星スプートニ クを打ち上げて以来、2022年4月17日までにアメリカ、ロシア、欧州、中国、日本、インドなどで12,612機(国別内訳表)の 人工衛星が打ち上げられてきました。そのような宇宙開発活動に伴って、ロケットや衛星を打ち上げた当事国だけでなく、あまり関係ない国でもさまざまな題材 を探して宇宙切手を発行してきました。このページは、各国が発行し た宇宙切手を展示する小部屋です。
 2021年11月7日現在展示している宇宙切手は
168
カ国+51地域2,189種類です。(国別一覧表


各国の宇宙開発・利用活動

アメリカ合衆国
ロ シ ア
欧   州
日   本
中   国
イ ン ド
その他の国
国際通信機関
宇宙開発年表
 
トピック ス
人工衛星とロケットについて
1957年国際地球観測年と極地観測にちなむ切手
1964年国際太陽年にちなむ切手
1982年国連宇宙平和利用会議にちなむ切手
1986年ハレー彗星接近にちなむ切手
1991年ヨーロッパ切手(宇宙)
1992年国際宇宙年の切手
天文台・望遠鏡の切手
太陽系・星座の切手
宇宙への憧れ
2007年スターウオーズの切手
国際宇宙会議
天文学者・科学者
宇宙開発の先駆者
切手コレクションについて
宇宙エラー切手列伝
各国の宇宙切手
オーナー関連のレポート・記事
オーナー出演TV番組画像
2019年 国分寺 アポロ50周年にちなむ宇宙切手展
宇宙専門/科学技術切手専門サイトへのリンク
ブログでの紹介歴

切手の番号:「SC#」はスコットカタログの番号を示します。
切手の大きさ:この大きさが1cm四方 です。
  縮小したものはその割合を示しています。
メール アイコンメール

                                          ここに展示されていない珍しい切手をお持ちの方、ぜひ画像データをご提供ください。
直線上に配置