雨中(宇宙)湯帰り美人
と辻野照久のタブ(2001年、発行数10枚)
(インタビュー記 事)pp10-11

お知らせ
2021年2月19日(金)科学技術振興機構でZoom利用により「米国の新興宇宙企業を猛追する中国の宇宙開発」の講演を行いました。投影資料はこちらか ら。



打上げ情報(2023年) 日時は世界標準時による
L#173 S#2300 11/10 米国 Dragon CRS-29
L#172 S#2499 11/9 中国 中星29
L#171 S#2476-2498 11/8 米国 Starlink G6-27 23機
L#170 S#2453-2475 11/4 米国 Starlink G6-26 23機
L#169 S#2452 11/3 中国 通信技術試験10
L#168 S#2451 10/31 中国 天絵5
L#167 S#2428-2450 10/30 米国 Starlink G6-25 23機
L#166 S#2406-2427 10/29 米国 Starlink G7-6 22機
L#165 S#2404-2405 10/27 ロシア Kosmos 2670,2671
L#164 S#2403 10/26 中国 神舟17
L#163 S#2400-2402 10/23 中国 遥感39-04A,B,C
L#162 S#2377-2399 10/22 米国 Starlink G6-24 23機
L#161 S#2356-2376 10/21 米国 Starlink G7-5 21機
L#160 S#2334-2355 10/18 米国 Starlink G6-23 22機
L#159 S#2333 10/15 中国 雲海1 04
L#158 S#2311-2332 10/13 米国 Starlink G6-22 22機
L#157 S#2310 10/13 米国 Psyche
L#156 S#2289-2309 10/9 米国 Starlink G7-4 21機
L#155 S#2277-2288 10/9 タイ THEOS 2 他11機
L#154 S#2275-2276 10/6 米国 KuiperSat 1,2
L#153 S#2253-2274 10/5 米国 Starlink G6-21 22機
L#152 S#2250-2252 10/5 中国 遥感39-03A,B,C
L#151 S#2228-2249 9/30 米国 Starlink G6-19 22機
L#150 S#2227 9/27 イラン Noor 3
L#149 S#2226 9/26 中国 遥感33-04
L#148 S#2205-2225 9/25 米国 Starlink G7-3 21機
L#147 S#2183-2204 9/24 米国 Starlink G6-17 22機
F-09 9/21 中国 吉林1 高分04B 打上げ失敗
L#146 S#2161-2182 9/20 米国 Starlink G6-17 22機
F-08 9/19 米国 Capella 12 打上げ失敗
L#145 S#2158-2160 9/17 中国 遥感39-02A,B,C
L#144 S#2136-2176 9/16 米国 Starlink G6-16 22機
L#143 S#2135 9/15 ロシア Soyuz-MS 24
L#142 S#2134 9/15 米国 Victus Nox
L#141 S#2113-2133 9/12 米国 Starlink G7-2 21機
L#140 S#2110-2112 9/10 米国 Silentbarker 1-3
L#139 S#2107-2109 9/10 中国 遥感40-01A,B,C
L#138 S#2085-2106 9/9 米国 Starlink G6-14 22機
L#137 S#2083-2084 9/6 日本 XRISM, SLIM
L#136 S#2082 9/6 中国 遥感33-03
L#135 S#2078-2081 9/5 中国 天啓24-27
L#134 S#2057-2077 9/3 米国 Starlink G6-12 21機
L#133 S#2044-2056 9/2 米国 T0TR 3など13機
L#132 S#2043 9/2 インド Aditya-L 1
L#131 S#2021-2042 9/1 米国 Starlink G6-13 22機
L#130 S#2018-2020 8/31 中国 遥感39-01A,B,C
L#129 S#1996-2017 8/27 米国 Starlink G6-11 22機
L#128 S#1995 8/26 米国 Crew Dragon 7
L#127 S#1994 8/25 中国 吉林1 寛幅02A
L#126 S#1993 8/24 米国 Capella 11
F-07 8/23 北朝鮮 万里鏡1(2) 打上げ失敗
L#125 S#1992 8/23 ロシア Progress-MS 24
L#124 S#1971-1991 8/22 米国 Starlink G7-1 21機
L#123 S#1970 8/20 中国 高分12-04
L#122 S#1948-1969 8/17 米国 Starlink G6-10 22機
L#121 S#1943-1947 8/14 中国 和徳3Aなど5機
L#120 S#1942 8/12 中国 陸域探測4-01
L#119 S#1920-1941 8/11 米国 Starlink G6-9 22機
L#118 S#1919 8/10 ロシア Luna 25
L#117 S#1912-1918 8/10 中国 西安航投 88など7機
L#116 S#1911 8/8 中国 環境2F
L#115 S#1896-1910 8/8 米国 Starlink G6-20 15機
L#114 S#1895 8/7 ロシア Kosmos 2569
L#113 S#1873-1894 8/7 米国 Starlink G6-8 22機
L#112 S#1872 8/3 インテルサット Galaxy 37/Horizons 4
L#111 S#1871 8/3 中国 風雲3F
L#110 S#1870 8/2 米国 Cygnus CRS-19
L#109 S#1863-1869 7/30 シンガポール DS-SAR他5機+英国 ORB-12 Strider
L#108 S#1862 7/29 米国 Jupiter 3(EchoStar 24)
L#107 S#1840-1861 7/28 米国 Starlink G6-7 22機
L#106 S#1837-1839 7/26 中国 遥感36-05A,B,C
L#105 S#1815-1836 7/24 米国 Starlink G6-6 22機
L#104 S#1811-1814 7/23 中国 四象01など4機
L#103 S#1809-1810 7/22 中国 乾坤1・星時代16
L#102 S#1794-1808 7/20 米国 Starlink G6-15 15機
L#101 S#1790-1793 7/20 中国 天目1 07-10
L#100 S#1783-1789 7/16 米国 Telesat LEO 3 他6機
L#99 S#1729-1782 7/16 米国 Starlink G5-15 54機
L#98 S#1727-1728 7/14 インド Chandrayaan-3, Vikram 2
L#97 S#1726 7/12 中国 Dummy(朱雀2ロケット)
L#96 S#1704-1725 7/10 米国 Starlink G6-5 22機
L#95 S#1702-1703 7/9 中国 互聯網技術試験1,2
L#94 S#1654-1701 7/7 米国 Starlink G5-13 48機
L#93 S#1652 7/5 ドイツ Heinrich Hertz
L#93 S#1653 7/5 フランス Syracuse 4B
L#92 S#1651 7/1 ESA Euclid
L#91 S#1602-1647 6/27 ロシア Meteor M2-3他45機
L#91 S#1648-1650 6/27 UAE PHI-Demo+マレーシア・ベラルーシ
L#90 S#1546-1601 6/23 米国 Starlink G5-12 56機
L#89 S#1545 6/22 米国 Orion 11
L#88 S#1498-1544 6/22 米国 Starlink G5-7 47機
L#87 S#1497 6/20 中国 試験25
L#86 S#1496 6/18 インドネシア Satria
L#85 S#1455-1495 6/15 中国 吉林1高分03など41機
L#84 S#1383-1454 6/12 米国 SpaceBEEなど25機+フィンランドなど47機
L#83 S#1331-1382 6/12 米国 Starlink G5-11 52機
L#82 S#1330 6/9 中国 龍江3
L#81 S#1304-1329 6/7 中国 試験24Aなど26機
L#80 S#1295-1303 6/4 米国 Dragon CRS-28 他8機
L#79 S#1273-1294 6/4 米国 Starlink G6-4 22機
L#78 S#1221-1272 5/31 米国 Starlink G2-10 52機
F-06 5/30 北朝鮮 万里鏡1 打上げ失敗
L#77 S#1220 5/30 中国 神舟16
L#76 S#1219 5/29 インド IRNSS 1J
L#75 S#1218 5/27 サウジアラビア Arabsat 7B
L#74 S#1217 5/26 ロシア Crew Dragon Ax 2
L#73 S#1215-1216 5/26 米国 TROPICS 03, 07
L#72 S#1207-1214 5/25 韓国 NEXTSat 2 他7機
L#71 S#1206 5/24 ロシア Progress-MS 232
L#70 S#1205 5/21 米国 Crew Dragon Ax 2
L#69 S#1202-1204 5/21 中国 澳門科学1A 他2機
L#68 S#1181-1201 5/20 米国 Iridium-NEXT 5機+英国 OneWeb L19 16機
L#67 S#1159-1180 5/19 米国 Starlink G6-3 22機
L#66 S#1158 5/17 中国 北斗3 G4
L#65 S#1102-1157 5/14 米国 Starlink G5-9 56機
L#64 S#1051-1101 5/10 米国 Starlink G2-9 51機
L#63 S#1050 5/10 中国 天舟6
L#62 S#1048-1049 5/8 米国 TROPICS 05, 06
L#61 S#992-1047 5/4 米国 Starlink G5-6 56機
L#60 S#989-991 5/1 米国 ViaSat 3.1 他2機
L#59 S#987-988 4/28 英国 O3b mPower 3, 4
L#58 S#941-986 4/27 米国 Starlink G3-5 46機
L#57 S#938-940 4/22 インド POEM 2+シンガポール2機
F-05 4/20 米国 Starship S24 打上げ失敗
L#56 S#917-937 4/19 米国 Starlink G6-2 21機
L#55 S#916 4/16 中国 風雲3G
L#54 S#865-915 4/14 米国 Lemurなど21機 その他の国30機
L#53 S#864 4/14 ESA JUICE
L#52 S#863 4/7 インテルサット Intelsat 40e/TEMPO
L#51 S#862 4/7 中国 連雲港
L#50 S#852-861 4/2 米国 Tracking Layer Tranche-0 10機
L#49 S#851 4/2 中国 金塔
L#48 S#850 3/31 中国 遥感 34-03
L#47 S#846-849 3/30 中国 PIESAT 1 01-04
L#46 S#790-845 3/29 米国 Starlink G5-10 56機
L#45 S#789 3/29 ロシア Kosmos 2568
L#44 S#788 3/28 イスラエル Ofeq 13
L#43 S#752-787 5 3/26 英国 Oneweb L-18 36機
L#42 S#696-751 3/24 米国 Starlink G5-5 56機
L#41 S#694-695 3/24 米国 BlackSky 18, 19
L#40 S#693 3/23 ロシア Kosmos 2567
F-04 3/23 米国 Good Luck, Have Fun 打上げ失敗
L#39 S#689-692 3/22 中国 天目1 03-06
L#38 S#687-688 3/17 米国 SES 18, 19
L#37 S#635-686 3/17 米国 Starlink G2-8 52機
L#36 S#634 3/17 中国 高分13-02
L#35 S#632-633 3/14 米国 Capella9, 10
L#34 S#631 3/15 中国 試験19
L#33 S#624-630 3/14 米国 Dragon CRS-27他2機+カナダ4機
L#32 S#623 3/13 エジプト Horus 2
L#31 S#622 3/12 ロシア Soyuz-MS 23
L#30 S#620-621 3/10 中国 天絵6A, 6B
L#29 S#580-619 3/9 英国 Oneweb L-17 40機
F-03 3/6 日本 ALOS-3 打上げ失敗
L#28 S#529-579 3/3 米国 Starlink G2-7 51機
L#27 S#528 3/2 米国 Crew Dragon 6
L#26 S#507-527 2/27 米国 Starlink G6-1 21機
L#25 S#506 2/24 エジプト Horus 1
L#24 S#505 2/24 ロシア Soyuz-MS 23
L#23 S#504 2/23 中国 中星26
L#22 S#503 2/18 インマルサット Inmarsat-6 F2
L#21 S#452-502 2/17 米国 Starlink G2-5 51機
L#20 S#397-451 2/12 米国 Starlink G5-4 55機
L#19 S#394-396 2/10 インド EOS 07 他1機+米国1機
L#18 S#393 2/9 ロシア Progress-MS 22
L#17 S#392 2/7 スペイン Amazonas Nexus
L#16 S#391 2/5 ロシア Elektro-L 4
L#15 S#338-390 2/2 米国 Starlink G5-3 53機
L#14 S#287-337 1/31 米国 Starlink G2-6 49機+1機+イタリア1機
L#13 S#231-286 1/26 米国 Starlink G5-2 56機
L#12 S#230 1/26 日本 IGS R7
L#11 S#227-229 1/24 米国 Hawk 6A, 6B, 6C
L#10 S#176-226 1/19 米国 Starlink G2-4 51機
L#9 S#175 1/18 米国 GPS-3 6
L#8 S#173-174 1/14 米国 CBAS 2他1機
L#7 S#159-172 1/14 中国 吉林1 高分3D-08 34 他13機
L#6 S#156-158 1/13 中国 遥感37 他2機
L#5 S#155 1/12 中国 APStar 6E
F-02 1/10 米国 Varisat1A他1機 打上げ失敗
L#4 S#115-154 1/10 英国 Oneweb L-16 40機
F-01 1/9 米国 AMBER 1 他8機 打上げ失敗
L#3 S#110-114 1/9 中国 天目1 01-02他3機
L#2 S#109 1/8 中国 実践23
L#1 S#1-108 1/3 米国 Lemurなど62機 その他の国44機

ENGLISH
直線上に配置
バナー
 1957年にロシア(旧ソ連)が人工衛星スプートニ クを打ち上げて以来、2023年11月10日までにアメリカ、中国、ロシア、欧州、日本、インドなどで16,930(国別内訳表)の8 人工衛星が打ち上げられてきました。そのような宇宙開発活動に伴って、ロケットや衛星を打ち上げた当事国だけでなく、あまり関係ない国でもさまざまな題材 を探して宇宙切手を発行してきました。このページは、各国が発行し た宇宙切手を展示する小部屋です。
 2023年6月28日現在展示している宇宙切手は
168
カ国+51地域2,189種類です。(国別一覧表


各国の宇宙開発・利用活動

アメリカ合衆国
ロ シ ア
欧   州
日   本
中   国
イ ン ド
その他の国
国際通信機関
宇宙開発年表
 
トピック ス
人工衛星とロケットについて
1957年国際地球観測年と極地観測にちなむ切手
1964年国際太陽年にちなむ切手
1982年国連宇宙平和利用会議にちなむ切手
1986年ハレー彗星接近にちなむ切手
1991年ヨーロッパ切手(宇宙)
1992年国際宇宙年の切手
天文台・望遠鏡の切手
太陽系・星座の切手
宇宙への憧れ
2007年スターウオーズの切手
国際宇宙会議
天文学者・科学者
宇宙開発の先駆者
切手コレクションについて
宇宙エラー切手列伝
各国の宇宙切手
オーナー関連のレポート・記事
オーナー出演TV番組画像
2019年 国分寺 アポロ50周年にちなむ宇宙切手展
宇宙専門/科学技術切手専門サイトへのリンク
ブログでの紹介歴

切手の番号:「SC#」はスコットカタログの番号を示します。
切手の大きさ:この大きさが1cm四方 です。
  縮小したものはその割合を示しています。
メール アイコンメール

                                          ここに展示されていない珍しい切手をお持ちの方、ぜひ画像データをご提供ください。
直線上に配置