中国の宇宙科学 ENGLISH
直線上に配置
(1)地球圏科学

欧州と共同の宇宙科学衛星「探測1号」(2003- 061A)(右)
と「探測2号」(2004-029A)(左)

赤道周回軌道(1号)と極軌道(2号)で地球の磁気圏のデータを集めるための「双星」計画の衛星です。
1号は西昌、2号は太原から、長征2C型ロケットで打上げ。
(中国発行、2006年)


(2)月探査機

中国は2007年10月に初の月周回衛星「嫦娥」を打ち上げ、月軌道投入に成功しました。


月周回衛星「嫦娥1号」(2007-051A)

東方紅3号のバスを利用しているため、通信衛星と似ています。
 
(中国発行、2007年)


月周回衛星「嫦娥」の記念シート(個性化切手)

左上 中国空間技術研究院の建物
右上 長征3Aロケット
左下 月を周回する嫦娥
右下 データ受信局(昆明、ウルムチなど)

中央部は月軌道への投入経路を示す図。
 
(中国発行、2007年)


月着陸機「嫦娥3号」(2013-070A)と月面ローバ「玉兎」

玉兎は2か月間月面で走行しました。
 
(中国発行、2014年)

(3)火星探査機


火星探査機「天問1号」(2020-049A)

天問1号は2021年2月に火星周回軌道投入に成功しました。
 
(中国発行、2020年)

トップ アイコン中国の トップページへもどる
直線上に配置