位置の略記:L=左、M=中央、R=右、U=上、D=下、数字=(左から)何番目 | |||||||||||
通し番号 | 国 名 | 年 | SC番号 | 画像 | 位置 | 図案テーマ | 当事国 | 所在ページ | |||
1 | アイスランド | 1981 | 547 | 画像 | スキグニル局 | アイスランド | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
2 | 1991 | 738 | 画像 | 天気図 | アイスランド | 91年欧州切手 | |||||
3 | 1991 | 739 | 画像 | 衛星の太陽電池パネル | アイスランド | 91年欧州切手 | |||||
4 | アイツタキ | 1975 | 115 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ | 米国→有人宇宙船→アポロ・ソユーズ | ||||
5 | 1975 | 116 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ | 米国→有人宇宙船→アポロ・ソユーズ | |||||
6 | アイルランド | 1983 | 574 | 画像 | 地上局 | アイルランド | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
7 | 1991 | 833 | 画像 | ハッブル望遠鏡 | アメリカ | 91年欧州切手 | |||||
8 | アジマン | 1972 | なし | 画像 | D−1 | フランス | フランス→D−1 | ||||
9 | アスンシオン | 1971 | 138 | 画像 | ロケットの元祖(火箭) | 中国 | 各国→アスンシオン | ||||
10 | 1971 | 139 | 画像 | 中世アラブの天文学者 | 各国→アスンシオン | ||||||
11 | 1971 | 140 | 画像 | チコ・ブラーエの天文台 | デンマーク | 各国→アスンシオン | |||||
12 | 1971 | 141 | 画像 | ガリレオの望遠鏡 | イタリア | 各国→アスンシオン | |||||
13 | 1971 | 142 | 画像 | ニュートンの望遠鏡 | イギリス | 各国→アスンシオン | |||||
14 | 1971 | 143 | 画像 | ハリソンの航海用時計 | 各国→アスンシオン | ||||||
15 | 1971 | 144 | 画像 | ジェミニ打上げロケット | アメリカ | 米国→宇宙輸送 | |||||
16 | 1971 | 145 | 画像 | パロマ山天文台の200インチ望遠鏡 | アメリカ | 天文台→米国 | |||||
17 | 1971 | 146 | 画像 | 電波望遠鏡 | 各国→アスンシオン | ||||||
18 | 1971 | 147 | 画像 | マリナー7号 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
19 | 1975 | 183 | 画像 | スカイラブ | アメリカ | 米国→地球観測 | |||||
20 | 1987 | 420 | 画像 | アトラスD型ロケットによるマーキュリー打上げ | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
21 | 1987 | 421 | 画像 | アトラスD型ロケットによるマーキュリー打上げ | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
22 | 1987 | 422 | 画像 | マーキュリー宇宙船再突入 | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
23 | 1987 | 423 | 画像 | 海上へ落下 | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
24 | 1999 | 731 | 画像 | アポロ11号月面着陸30年 | アメリカ | 国分寺5−3 | |||||
25 | 1987 | 732 | 画像 | アポロ11号月面着陸30年 | アメリカ | 国分寺3−1 | |||||
26 | 1987 | 733 | 画像 | アポロ11号月面着陸30年 | アメリカ | 各国→アスンシオン | |||||
27 | 1987 | 734 | 画像 | アポロ11号月面着陸30年 | アメリカ | 国分寺5−3 | |||||
28 | 1987 | 735 | 画像 | アポロ11号月面着陸30年 | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
29 | アゼルバイジャン | 1994 | 486a | 画像 | L1 | 女性宇宙飛行士(M. ジェミソン) | アメリカ | 米国→宇宙飛行士 | |||
30 | 1994 | 486b | 画像 | L2 | 女性宇宙飛行士(C. コールマン) | アメリカ | 米国→宇宙飛行士 | ||||
31 | 1994 | 486c | 画像 | L3 | 女性宇宙飛行士(E. ベイカー) | アメリカ | 米国→宇宙飛行士 | ||||
32 | 1994 | 486d | 画像 | R | 女性宇宙飛行士(M. ウェーバー) | アメリカ | 米国→宇宙飛行士 | ||||
33 | アゾレス(ポルトガル) | 1991 | 395 | 画像 | R | エルメス | 欧州 | 91年欧州切手 | |||
34 | 1991 | 395 | 画像 | L | ゼンガー | 欧州 | 91年欧州切手 | ||||
35 | アフガニスタン | 1981 | 990 | 画像 | 地上局 | アフガニスタン | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
36 | アメリカ合衆国 | 1948 | 966 | 画像 | パロマ山天文台 | アメリカ | 天文台→米国 | ||||
37 | 1958 | 1107 | 画像 | 国際地球観測年 | アメリカ | 1957国際地球観測年 | |||||
38 | 1960 | 1173 | 画像 | エコー(通信衛星) | アメリカ | 米国→通信衛星 | |||||
39 | 1962 | 1193 | 画像 | マーキュリー(宇宙船) | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
40 | 1964 | C69 | 画像 | ゴダード(ロケット技術者) | アメリカ | 宇宙開発の先駆者 | |||||
41 | 1967 | 1331 | 画像 | L | 宇宙遊泳(ジェミニ宇宙船) | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | ||||
42 | 1967 | 1332 | 画像 | R | 宇宙遊泳(ジェミニ宇宙船) | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | ||||
43 | 1969 | 1371 | 画像 | アポロ8号と月から見た地球 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | |||||
44 | 1969 | C76 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | |||||
45 | 1971 | 1434 | 画像 | L | アポロ15号と地球 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | ||||
46 | 1971 | 1435 | 画像 | R | アポロ15号とローバー | アメリカ | 米国→アポロ計画 | ||||
47 | 1974 | 1529 | 画像 | スカイラブ(宇宙船) | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
48 | 1975 | 1556 | 画像 | パイオニア(惑星探査機)と木星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
49 | 1975 | 1557 | 画像 | マリナー10と水星・金星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
50 | 1975 | 1569 | 画像 | U | アポロ−ソユーズ計画 | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | ||||
51 | 1975 | 1570 | 画像 | D | アポロ−ソユーズ計画 | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | ||||
52 | 1975 | 1575 | 画像 | 地上局とインテルサット | アメリカ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | |||||
53 | 1978 | 1759 | 画像 | バイキング・による火星探査 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
54 | 1981 | 1912 | 画像 | 人類月面着陸 | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
55 | 1981 | 1913 | 画像 | LU | スペースシャトル | アメリカ | 米国→スペースシャトル | ||||
56 | 1981 | 1914 | 画像 | RU | スペースシャトル | アメリカ | 米国→スペースシャトル | ||||
57 | 1981 | 1916 | 画像 | ボイジャー(惑星探査機)と土星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
58 | 1981 | 1917 | 画像 | LD | スペースシャトル | アメリカ | 米国→スペースシャトル | ||||
59 | 1981 | 1918 | 画像 | RD | スペースシャトル | アメリカ | 米国→スペースシャトル | ||||
60 | 1981 | 1919 | 画像 | ハッブル望遠鏡 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | |||||
61 | 1989 | 2419 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | |||||
62 | 1991 | 2568 | 画像 | マリナー10(惑星探査機)と水星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
63 | 1991 | 2569 | 画像 | マリナー2(惑星探査機)と金星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
64 | 1991 | 2571 | 画像 | ルナ・オービタ(月探査機) | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
65 | 1991 | 2572 | 画像 | バイキング・オービタ(惑星探査機)と火星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
66 | 1991 | 2573 | 画像 | パイオニア11(惑星探査機)と木星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
67 | 1991 | 2574 | 画像 | ボイジャー2(惑星探査機)と土星 | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
68 | 1992 | 2631 | 画像 | LU | 米ロの宇宙活動 | アメリカ | 国際宇宙年、(米国トップ) | ||||
69 | 1992 | 2632 | 画像 | RU | 米ロの宇宙活動 | アメリカ | 国際宇宙年、(米国トップ) | ||||
70 | 1992 | 2633 | 画像 | LD | 米ロの宇宙活動 | アメリカ | 国際宇宙年、(米国トップ) | ||||
71 | 1992 | 2634 | 画像 | RD | 米ロの宇宙活動 | アメリカ | 国際宇宙年、(米国トップ) | ||||
72 | 1994 | 2841 | 画像 | アポロ25年 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | |||||
73 | 1994 | 2842 | 画像 | アポロ25年 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | |||||
74 | 1995 | 2544 | 画像 | スペースシャトル(ミッション) | アメリカ | 米国→スペースシャトル→ミッション | |||||
75 | 1997 | 3178 | 画像 | マーズパスファインダー | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
76 | 1998 | 3187d | 画像 | ジュピターCロケット | アメリカ | 米国→宇宙輸送 | |||||
77 | 1998 | 3188c | 画像 | 月面足跡 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | |||||
78 | 1998 | 3190a | 画像 | スペースシャトル(初打上げ) | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
79 | 1998 | 3191h | 画像 | スペースシャトル(グレン) | アメリカ | 米国→有人宇宙飛行 | |||||
80 | 1998 | 3261 | 画像 | スペースシャトル(着陸) | アメリカ | 米国→スペースシャトル→着陸 | |||||
81 | 2000 | 不明 | 画像 | L | リング星雲 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | ||||
82 | 2000 | 不明 | 画像 | L2 | ラグーン星雲 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | ||||
83 | 2000 | 不明 | 画像 | L3 | エッグ星雲 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | ||||
84 | 2000 | 不明 | 画像 | L4 | 銀河 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | ||||
85 | 2000 | 不明 | 画像 | R | イーグル星雲 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | ||||
86 | 2000 | 不明 | 画像 | ハッブル望遠鏡 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | |||||
87 | 2000 | 不明 | 画像 | MU | NSFの電波干渉計 | アメリカ | 天文台→米国 | ||||
88 | 2000 | 不明 | 画像 | RU | 天文台 | アメリカ | 天文台→米国 | ||||
89 | 2000 | 不明 | 画像 | LD | セム・トロラ望遠鏡 | アメリカ | 天文台→米国 | ||||
90 | 2000 | 不明 | 画像 | MD | ウイルソン天文台 | アメリカ | 天文台→米国 | ||||
91 | 2000 | 不明 | 画像 | RD | アレシボ電波望遠鏡 | アメリカ | 天文台→米国 | ||||
92 | 2000 | 不明 | 画像 | MU | 太陽 | アメリカ | 太陽系→米国 | ||||
93 | 2000 | 不明 | 画像 | LM | 太陽 | アメリカ | 太陽系→米国 | ||||
94 | 2000 | 不明 | 画像 | RM | 太陽 | アメリカ | 太陽系→米国 | ||||
95 | 2000 | 不明 | 画像 | LD | 太陽 | アメリカ | 太陽系→米国 | ||||
96 | 2000 | 不明 | 画像 | RD | 太陽 | アメリカ | 太陽系→米国 | ||||
97 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ダース・ベイダー | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
98 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ミレニアム・ファルコン | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
99 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−パルパティン皇帝 | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
100 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−オビワン・ケネービ | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
101 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ルーク・スカイウオーカー | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
102 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−レイア・オーガナ王女 | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
103 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−C3PO | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
104 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−パドメ・アミダラ女王 | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
105 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−オビワン・ケネービ | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
106 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ボーダ・フェット | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
107 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ダース・モール | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
108 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ハンソロ | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
109 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−Xウイング戦闘機 | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
110 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ヨーダ | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
111 | 2007 | 不明 | 画像 | スペースウオーズ−ストーム軍団 | アメリカ | スペースウオーズ | |||||
112 | 2011 | 不明 | 画像 | 水星探査機メッセンジャー | アメリカ | 米国→太陽系探査 | |||||
113 | 2016 | 不明 | 画像 | 冥王星 | アメリカ | 米国→太陽系探査 | |||||
114 | 2016 | 不明 | 画像 | ニューホライゾンズ | アメリカ | 米国→太陽系探査 | |||||
115 | アラブ首長国連邦 | 1975 | 50 | 画像 | ジャバル・アリ局 | アラブ首長国 | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
116 | アルジェリア | 1975 | 543 | 画像 | 地上局の地図とインテルサット衛星 | アルジェリア | 国際衛星通信→インテルサット4 | ||||
117 | 1975 | 544 | 画像 | 地上局 | アルジェリア | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
118 | アルゼンチン | 1979 | 1265 | 画像 | バルケアス局 | アルゼンチン | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
119 | アルバニア | 1962 | 622 | 画像 | スプートニク2(ライカ) | ソ連 | ロシア→技術開発 | ||||
120 | 1965 | 816 | 画像 | ベリャレフ | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ベリャエフ | |||||
121 | 1965 | 817 | 画像 | ボストーク2号 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ベリャエフ | |||||
122 | 1965 | 818 | 画像 | レオノフ | ソ連 | 各国→アルバニア | |||||
123 | 1965 | 819 | 画像 | 宇宙遊泳 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ベリャエフ | |||||
124 | 1966 | 942 | 画像 | ルナ10号 | ソ連 | 各国→アルバニア | |||||
125 | 1966 | 943 | 画像 | ルナ10号 | ソ連 | 各国→アルバニア | |||||
126 | アンゴラ | 1974 | 572 | 画像 | 地上局 | アンゴラ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
127 | 1998 | 1049 | 画像 | コロンビア | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
128 | 1999 | 1079 | 画像 | 世界通信年 | 不明 | 各国→アンゴラ | |||||
129 | 不明 | 不明 | 画像 | アポロ11号宇宙飛行士 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
130 | 1999 | 1107 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
131 | 1999 | 1107 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
132 | 1999 | 1107 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
133 | 1999 | 1107 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
134 | 1999 | 1107 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
135 | 1999 | 1107 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
136 | 1999 | 1109 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
137 | 1999 | 1109 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
138 | 1999 | 1109 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
139 | 1999 | 1109 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
140 | 1999 | 1109 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
141 | 1999 | 1109 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
142 | 1999 | 1110 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
143 | 1999 | 1110 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
144 | 1999 | 1110 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
145 | 1999 | 1110 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
146 | 1999 | 1110 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
147 | 1999 | 1110 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
148 | 1999 | 1111 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
149 | 1999 | 1112 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
150 | 1999 | 1113 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
151 | 1999 | 1114 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
152 | 1999 | 1115 | 画像 | アポロ11号30周年 | アメリカ | 各国→アンゴラ | |||||
153 | アンドラ(仏) | 1962 | 154 | 画像 | テルスター | アメリカ | 米国→衛星通信→テルスター | ||||
154 | 1988 | 171 | 画像 | FR−1(技術衛星) | フランス | 欧州→フランス→FR−1 | |||||
155 | 1991 | 403 | 画像 | 放送衛星 | フランス | 91年欧州切手 | |||||
156 | 1991 | 404 | 画像 | 天体望遠鏡 | 91年欧州切手 | ||||||
157 | アンドラ(西) | 1991 | 212 | 画像 | オリンパス(通信衛星) | ESA | 91年欧州切手 | ||||
158 | 1991 | 213 | 画像 | オリンパス(通信衛星) | ESA | 91年欧州切手 | |||||
159 | アンチガ・バーブダ | 1968 | 199 | 画像 | ダウニー・ヒル追跡局 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | ||||
160 | 1974 | 339 | 画像 | 地上局 | アンチガ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | |||||
161 | 1983 | 702 | 画像 | 世界通信年 | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット4 | |||||
162 | 1992 | 1619 | 画像 | ロシアの宇宙飛行士 | ロシア | 国際宇宙年 | |||||
163 | 1992 | 1631 | 画像 | 長征ロケット | 中国 | 国際宇宙年 | |||||
164 | イエメン | ? | ? | 画像 | ボストーク | ソ連 | 各国→イエメン | ||||
165 | ? | ? | 画像 | ジェミニ | アメリカ | 各国→イエメン | |||||
166 | イギリス | 1975 | 742 | 画像 | グリニッジ天文台の建物 | イギリス | 天文台→イギリス | ||||
167 | 982 | 1001 | 画像 | 通信衛星の応用 | イギリス | 欧州→衛星通信 | |||||
168 | 1984 | 1058 | 画像 | グリニッジ子午線 | イギリス | 天文台→イギリス | |||||
169 | 1984 | 1059 | 画像 | グリニッジ子午線 | イギリス | 天文台→イギリス | |||||
170 | 1984 | 1060 | 画像 | グリニッジ天文台の観測ドーム | イギリス | 天文台→イギリス | |||||
171 | 1984 | 1061 | 画像 | 経緯儀 | イギリス | 天文台→イギリス | |||||
172 | 1986 | 1109 | 画像 | マレックス(通信衛星) | インマルサット | 欧州→ESA | |||||
173 | 1988 | 1175 | 画像 | 人工衛星の原理 | ESA | 人工衛星について | |||||
174 | 1991 | 1374 | 画像 | L | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | |||||
175 | 1991 | 1375 | 画像 | R | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | |||||
176 | 1991 | 1376 | 画像 | L | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | |||||
177 | 1991 | 1377 | 画像 | R | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | |||||
178 | イスラエル | 1972 | 496 | 画像 | 地上局 | イスラエル | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
179 | 1996 | 1294 | 画像 | オフェク3 | イスラエル | イスラエル | |||||
180 | イラク | 1993 | 1459 | 画像 | 地上局 | イラク | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
181 | イラン | 1975 | 1835 | 画像 | 地上局 | イラン | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
182 | 2000 | 不明 | 画像 | 人工衛星とアンテナ | イラン | イラン | |||||
183 | 2000 | 不明 | 画像 | 人工衛星 | イラン | イラン | |||||
184 | 2009 | 不明 | 画像 | サフィルロケット | イラン | イラン | |||||
185 | 2009 | 不明 | 画像 | オミド衛星 | イラン | イラン | |||||
186 | イタリア | 1956 | 717 | 画像 | 第7回IAF会議 | イタリア | 国際宇宙会議 | ||||
187 | 1969 | 997 | 画像 | フチノ局 | イタリア | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
188 | 1983 | 1558 | 画像 | ガリレイ(科学者) | イタリア | 天文学者 | |||||
189 | 1991 | 1839 | 画像 | DRS | ESA | 91年欧州切手 | |||||
190 | 1991 | 1840 | 画像 | エルメス | ESA | 91年欧州切手 | |||||
191 | 2006 | 不明 | 画像 | 月探査 | 神戸 | ||||||
192 | イフニ | 1968 | 149 | 画像 | うお座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | ||||
193 | (スペイン領) | 1968 | 150 | 画像 | やぎ座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | ||||
194 | 1968 | 151 | 画像 | いて座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | |||||
195 | インド | 1975 | 655 | 画像 | アーリアバータ(技術衛星) | インド | インド | ||||
196 | 1981 | 927 | 画像 | ASLVロケット | インド | インド | |||||
197 | 1982 | 963 | 画像 | アップル(技術衛星) | インド | インド | |||||
198 | 1983 | 1020 | 画像 | インサット(気象衛星) | インド | インド | |||||
199 | 1984 | 1058 | 画像 | インターコスモス計画 | インド | インド | |||||
200 | 2000 | 1847 | 画像 | オーシャンサット(地球観測衛星) | インド | インド | |||||
201 | 2000 | 1848 | 画像 | インサット(通信衛星) | インド | インド | |||||
202 | 2000 | 1849 | 画像 | L | 宇宙開発構想 | インド | インド | ||||
203 | 2000 | 1850 | 画像 | R | 宇宙開発構想 | インド | インド | ||||
204 | インドネシア | 1968 | 740 | 画像 | 天文台 | インドネシア | 天文台→インドネシア | ||||
205 | 1968 | 741 | 画像 | 天文台 | インドネシア | 天文台→インドネシア | |||||
206 | 1969 | 775 | 画像 | インテルサット3(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット3 | |||||
207 | 1969 | 776 | 画像 | 地上局 | インドネシア | 国際衛星通信→アジア地球局 | |||||
208 | 1972 | 821 | 画像 | サウンディングロケット | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
209 | 1983 | 1192 | 画像 | パラパ | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
210 | 1983 | 1199 | 画像 | パラパB | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
211 | 1986 | 1295 | 画像 | パラパ | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
212 | 1987 | 1313 | 画像 | パラパ | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
213 | 1987 | 1314 | 画像 | パラパ(通信衛星)とデルタロケット | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
214 | 1992 | 1519 | 画像 | パラパB−4(通信衛星) | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
215 | 1992 | 1520 | 画像 | パラパB−4(通信衛星) | インドネシア | その他の国→インドネシア | |||||
216 | ウオリスフーツナ | 1962 | C17 | 画像 | テルスター(通信衛星) | アメリカ | 米国→衛星通信→テルスター | ||||
217 | 1994 | 456 | 画像 | 地上局 | ウオリスフーツナ | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | |||||
218 | ウガンダ | 1982 | 337 | 画像 | ムポマ局 | ウガンダ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
219 | 1982 | 画像 | ボイジャー1号 | アメリカ | 国分寺 | ||||||
220 | 1987 | 568 | 画像 | チャレンジャー事故 | アメリカ | 米国→スペースシャトル | |||||
221 | ウクライナ | 2005 | 不明 | 画像 | ドニエプル | ウクライナ | ロシア→宇宙輸送 | ||||
222 | 2005 | 不明 | 画像 | ツィクロン | ウクライナ | ロシア→宇宙輸送 | |||||
223 | 2005 | 不明 | 画像 | ゼニット | ウクライナ | ロシア→宇宙輸送 | |||||
224 | ウズベキスタン | 1997 | 131 | 画像 | 未来の宇宙機 | 不明 | 各国→ウズベキスタン | ||||
225 | ウムアルキワイン | 1970 | なし | 画像 | アポロ12号打上げ | アメリカ | 米国→アポロ14号 | ||||
226 | ウルグアイ | 1957 | 740 | 画像 | モンテビデオ天文台の建物 | ウルグアイ | 天文台→ウルグアイ | ||||
227 | 1957 | C301 | 画像 | モンテビデオ天文台の望遠鏡 | ウルグアイ | 天文台→ウルグアイ | |||||
228 | 1975 | C404 | 画像 | インテルサット4 | インテルサット | 各国→ウルグアイ | |||||
229 | 1975 | C405 | 画像 | インテルサット4 | インテルサット | 各国→ウルグアイ | |||||
230 | 1975 | C406a | 画像 | インテルサット4 | インテルサット | 各国→ウルグアイ | |||||
231 | 1975 | C406b | 画像 | インテルサット4 | インテルサット | 各国→ウルグアイ | |||||
232 | 1976 | 968 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
233 | 1991 | 1364d | 画像 | 人工衛星 | 不明 | 各国→ウルグアイ | |||||
234 | エクアドル | 1958 | 650 | 画像 | 国際地球観測年 | 不明 | 1957国際地球観測年 | ||||
235 | エジプト | 1995 | 1589 | 画像 | 地上局 | エジプト | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
236 | エルサルバドル | 1978 | 897 | 画像 | イザルコ局 | エルサルバドル | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
237 | オーストラリア | 1968 | 433 | 画像 | 地上局 | オーストラリア | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | ||||
238 | 1986 | 972 | 画像 | オーサット(通信衛星) | オーストラリア | その他の国→オーストラリア | |||||
239 | 1986 | 973 | 画像 | オーサット(通信衛星) | オーストラリア | その他の国→オーストラリア | |||||
240 | 1992 | 1260a | 画像 | 星雲・銀河(3種組み合わせ小型シート) | ESA | 国際宇宙年 | |||||
241 | 1992 | 1260a | 画像 | 星雲・銀河(3種組み合わせ小型シート) | ESA | 国際宇宙年 | |||||
242 | 1992 | 1260a | 画像 | 星雲・銀河(3種組み合わせ小型シート) | ESA | 国際宇宙年 | |||||
243 | オーストラリア南極 | 1966 | L8 | 画像 | オーロラ | オーストラリア | 1957国際地球観測年 | ||||
244 | 1991 | L91 | 画像 | オーロラ | オーストラリア | 1957国際地球観測年 | |||||
245 | オーストリア | 1953 | B282 | 画像 | ケプラー | オーストリア | 天文学者 | ||||
246 | 1982 | 1219 | 画像 | 国際宇宙平和利用会議 | 国際連合 | 国連宇宙空間平和利用会議 | |||||
247 | 1988 | 1429 | 画像 | アフレンツ局 | オーストリア | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
248 | 1991 | 1535 | 画像 | ERS−1 | ESA | 91年欧州切手 | |||||
249 | 2009 | 画像 | BRITE | オーストリア | 欧州→オーストリア | ||||||
250 | オランダ | 1973 | 508 | 画像 | ブルム局 | オランダ | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
251 | 1983 | 651 | 画像 | ECS(通信衛星) | ESA | 欧州(トップ) | |||||
252 | 1991 | 795 | 画像 | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | ||||||
253 | 1991 | 796 | 画像 | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | ||||||
254 | オルダニー(英国) | 1999 | 皆既日食 | 天文 | 国分寺 | ||||||
255 | 1999 | 皆既日食 | 天文 | 国分寺 | |||||||
256 | 1999 | 皆既日食 | 天文 | 国分寺 | |||||||
257 | 1999 | 皆既日食 | 天文 | 国分寺 | |||||||
258 | 1999 | 皆既日食 | 天文 | 国分寺 | |||||||
259 | 1999 | 皆既日食 | 天文 | 国分寺 | |||||||
260 | 1999 | 皆既日食 | 天文 | 国分寺 | |||||||
261 | ガーナ | 1983 | 836 | 画像 | 地上局 | ガーナ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
262 | 1992 | 1494 | 画像 | H−Iロケット | 日本 | 日本 | |||||
263 | 1992 | 1499 | 画像 | アリアン4ロケット | ESA | 欧州→宇宙輸送 | |||||
264 | 1994 | 1701a | 画像 | イェーン(宇宙飛行士) | ドイツ | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
265 | 1994 | 1701b | 画像 | メルボルト(宇宙飛行士) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
266 | 1994 | 1701c | 画像 | シュリーガル(宇宙飛行士) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
267 | 1994 | 1701d | 画像 | ウオルター(宇宙飛行士) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
268 | 1994 | 1701g | 画像 | 毛利衛(宇宙飛行士) | 日本 | 日本 | |||||
269 | 1994 | 1701h | 画像 | フレード(宇宙飛行士) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
270 | 1994 | 1701i | 画像 | 向井千秋(宇宙飛行士) | 日本 | 日本 | |||||
271 | ガーンジー | 1991 | 449 | 画像 | 冥王星 | 91年欧州切手 | |||||
272 | 1991 | 450 | 画像 | スプートニク | ソ連 | 91年欧州切手 | |||||
273 | 1991 | 451 | 画像 | ボストーク | ソ連 | 91年欧州切手 | |||||
274 | 1991 | 452 | 画像 | アポロ | アメリカ | 91年欧州切手 | |||||
275 | カイマン | 1999 | 777 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||
276 | 1999 | 778 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | |||||
277 | 1999 | 779 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−5 | |||||
278 | 1999 | 780 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | |||||
279 | 1999 | 781 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→パラオ | |||||
280 | ガイアナ | 2000 | 不明 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | ||||
281 | 2000 | 不明 | 画像 | シリオ(技術衛星) | イタリア | 欧州→イタリア | |||||
282 | 2000 | 不明 | 画像 | CESAR(技術衛星) | アルゼンチン | 欧州→スペイン | |||||
283 | 2000 | 不明 | 画像 | SOHO(惑星探査機) | ESA | 欧州→ESA | |||||
284 | 2000 | 不明 | 画像 | タオス(技術衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
285 | 2000 | 不明 | 画像 | アルセーヌ(通信衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
286 | 2000 | 不明 | 画像 | SRET(技術衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
287 | 2000 | 不明 | 画像 | AMSAT 3C(アマチュア無線衛星) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
288 | 2000 | 不明 | 画像 | インスペクター(技術衛星) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
289 | 2000 | 不明 | 画像 | テミサット(技術衛星) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
290 | 2000 | 不明 | 画像 | 国際宇宙ステーション | 国際 | 国際宇宙ステーション | |||||
291 | 2000 | 不明 | 画像 | オフェク1(技術衛星) | イスラエル | その他の国→イスラエル | |||||
292 | 2000 | 不明 | 画像 | SCD−1(地球観測衛星) | ブラジル | その他の国→ブラジル | |||||
293 | 2000 | 不明 | 画像 | マーズ・オービタ(惑星探査機) | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
294 | 2000 | 不明 | 画像 | ボイジャー(惑星探査機) | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
295 | 2000 | 不明 | 画像 | スターダスト(彗星探査機) | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
296 | 2000 | 不明 | 画像 | バイキング(磁気圏観測衛星) | スウェーデン | 欧州→スウェーデン | |||||
297 | カザフスタン | 1993 | 37 | 画像 | 国際宇宙ステーション | 国際 | 国際宇宙ステーション | ||||
298 | カタール | 1972 | 323 | 画像 | 地上局 | カタール | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
299 | カナダ | 1966 | 445 | 画像 | アラウエット2(技術衛星) | カナダ | その他の国→カナダ | ||||
300 | 1985 | 1046 | 画像 | 宇宙飛行士の活動イメージ | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
301 | 1986 | 1079 | 画像 | M−SAT | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
302 | 1992 | 1441 | 画像 | アニクE2(通信衛星) | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
303 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士1 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
304 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士2 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
305 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士3 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
306 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士4 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
307 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士5 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
308 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士6 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
309 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士7 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
310 | 2003? | 不明 | 画像 | 宇宙飛行士8 | カナダ | その他の国→カナダ | |||||
311 | ガボン | 1970 | 257 | 画像 | 地球と通信衛星 | 不明 | 各国→ガボン | ||||
312 | 1973 | C144 | 画像 | 月面探査 | アメリカ | 米国→アポロ17号 | |||||
313 | 1974 | C149 | 画像 | 月着陸 | アメリカ | 米国→アポロ17号 | |||||
314 | 1975 | C169 | 画像 | アポローソユーズ | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
315 | 1977 | C197 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
316 | 1979 | C224 | 画像 | 月着陸10年 | アメリカ | 各国→ガボン | |||||
317 | 1981 | C245 | 画像 | ハーシェル | 不明 | 各国→ガボン | |||||
318 | 1981 | C246 | 画像 | ガガーリン | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ガガーリン | |||||
319 | 1981 | C247 | 画像 | シェパード | アメリカ | 各国→ガボン | |||||
320 | 1982 | 514 | 画像 | ユニスペース(会議) | 国際連合 | 国連宇宙空間平和利用会議 | |||||
321 | 1985 | 589 | 画像 | 地上局 | ガボン | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
322 | カメルーン | 1963 | 380 | 画像 | テルスター | アメリカ | 米国→衛星通信→テルスター | ||||
323 | 1973 | C207 | 画像 | ザメンゴエ局 | カメルーン | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
324 | 1977 | 633 | 画像 | サターンロケット | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
325 | 1977 | 634 | 画像 | ソユーズロケット | ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
326 | 1977 | C257 | 画像 | アポロソユーズのドッキング | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
327 | 1981 | C291 | 画像 | シェパード | アメリカ | 各国→カメルーン | |||||
328 | 1981 | C292 | 画像 | ガガーリン | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ガガーリン | |||||
329 | ガンビア | 1979 | 画像 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | |||||
330 | 1979 | 画像 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | ||||||
331 | 1979 | 画像 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | ||||||
332 | 1992 | 1329 | 画像 | アリアンロケット | ESA | 国際宇宙年→ガンビア | |||||
333 | 1992 | 1338 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 国際宇宙年→ガンビア | |||||
334 | カンボジア | 1992 | 1253 | 画像 | 地上局 | カンボジア | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
335 | ギニア | 1972 | 606 | 画像 | インテルサット1 | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット衛星 | ||||
336 | 1972 | C120 | 画像 | リレー(通信衛星) | アメリカ | 米国→通信衛星 | |||||
337 | ギニアビサウ | 1983 | 465 | 画像 | モルニア | ソ連 | 各国→ギニアビサウ | ||||
338 | 1983 | 466 | 画像 | 通信衛星 | ソ連 | 各国→ギニアビサウ | |||||
339 | 1983 | 467 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 各国→ギニアビサウ | |||||
340 | 1983 | 468 | 画像 | 欧州の通信衛星 | 欧州 | 各国→ギニアビサウ | |||||
341 | 1983 | 469 | 画像 | メテオール(気象衛星) | ソ連 | 各国→ギニアビサウ | |||||
342 | 1983 | 470 | 画像 | 通信衛星 | 欧州 | 各国→ギニアビサウ | |||||
343 | 1983 | 471 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ・ソ連 | 各国→ギニアビサウ | |||||
344 | キプロス | 1979 | 514 | 画像 | 地上局 | キプロス | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
345 | 1991 | 779 | 画像 | ユリシーズ(太陽観測機) | アメリカ | 91年欧州切手、(米国→惑星探査) | |||||
346 | キューバ | 1965 | 958 | 画像 | 国際太陽年 | 国際太陽観測年 | |||||
347 | 1965 | 959 | 画像 | 国際太陽年 | 国際太陽観測年 | ||||||
348 | 1965 | 960 | 画像 | 国際太陽年 | 国際太陽観測年 | ||||||
349 | 1965 | 961 | 画像 | 国際太陽年 | 国際太陽観測年 | ||||||
350 | 1965 | 962 | 画像 | 国際太陽年 | 国際太陽観測年 | ||||||
351 | 1965 | 963 | 画像 | 国際太陽年 | 国際太陽観測年 | ||||||
352 | 1965 | 966 | 画像 | インテルコスモス(宇宙飛行士) | アメリカ | 各国→キューバ | |||||
353 | 1967 | 1283 | 画像 | ルナ3号 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
354 | 1967 | 1284 | 画像 | ベネラ | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
355 | 1967 | 1286 | 画像 | マルス1 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
356 | 1974 | 2172 | 画像 | 地上局 | キューバ | 各国→キューバ | |||||
357 | 1974 | 2173 | 画像 | モルニヤ衛星と地上局 | キューバ | 各国→キューバ | |||||
358 | 1974 | 2174 | 画像 | モルニヤ衛星 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
359 | 1980 | C324 | 画像 | インテルコスモス(宇宙飛行士) | キューバ | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
360 | 1980 | 2324 | 画像 | メテオール(気象衛星) | ソ連 | ロシア→地球観測 | |||||
361 | 1982 | 2501 | 画像 | マルス | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
362 | 1982 | 2502 | 画像 | ベネラ | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
363 | 1982 | 2503 | 画像 | サリュート−ソユーズ | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
364 | 1982 | 2504 | 画像 | ルノホート | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
365 | 1982 | 2505 | 画像 | ベネラ | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
366 | 1983 | 2583 | 画像 | ボストーク1 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
367 | 1983 | 2584 | 画像 | D−1 | フランス | 欧州→フランス→D−1 | |||||
368 | 1983 | 2585 | 画像 | マルス2(惑星探査機) | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
369 | 1983 | 2586 | 画像 | ソユーズ宇宙船 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
370 | 1983 | 2587 | 画像 | メテオール(気象衛星) | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
371 | 1984 | 2693 | 画像 | エレクトロン1(科学衛星) | ソ連 | ロシア→宇宙科学 | |||||
372 | 1984 | 2694 | 画像 | エレクトロン2(科学衛星) | ソ連 | ロシア→宇宙科学 | |||||
373 | 1984 | 2695 | インテルコスモス(科学衛星) | ソ連 | ロシア→宇宙科学 | ||||||
374 | 1984 | 2696 | 画像 | マルス5(惑星探査機) | ソ連 | ロシア→火星探査 | |||||
375 | 1984 | 2697 | 画像 | ソユーズのドッキング | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
376 | 1987 | 2929 | 画像 | インテルコスモス1(科学衛星) | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
377 | 1987 | 2930 | 画像 | インテルコスモス2(科学衛星) | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
378 | 1987 | 2931 | 画像 | TD衛星 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
379 | 1987 | 2932 | 画像 | コスモス93 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
380 | 1987 | 2933 | 画像 | モルニヤ衛星 | ソ連 | 各国→キューバ | |||||
381 | 1988 | 3017 | 画像 | ゴリゾント(通信衛星) | ソ連 | ロシア→衛星通信 | |||||
382 | 1988 | 3018 | 画像 | クワント(有人宇宙船) | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
383 | 1991 | 3310 | 画像 | 地上局 | キューバ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | |||||
384 | ギリシア | 1965 | 827 | 画像 | 惑星の記号 | ギリシア | 国際宇宙会議 | ||||
385 | 1965 | 828 | 画像 | 宇宙飛行士の遊泳イメージ | ギリシア | 国際宇宙会議 | |||||
386 | 1965 | 829 | 画像 | ジェミニ宇宙船のランデブー | ギリシア | 国際宇宙会議 | |||||
387 | 1965 | 835 | 画像 | ヒッパルコス | ギリシア | 天文学者 | |||||
388 | 1970 | 983 | 画像 | 地上局 | ギリシア | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
389 | 1991 | 1715 | 画像 | L | イカルス神話 | ギリシア | 91年欧州切手 | ||||
390 | 1991 | 1716 | 画像 | R | イカルス神話 | ギリシア | 91年欧州切手 | ||||
391 | キリバス | 1980 | 351 | 画像 | N−Iロケット | 日本 | 日本 | ||||
392 | 1980 | 350 | 画像 | 飛行経路 | 日本 | 日本 | |||||
393 | 1980 | 349 | 画像 | クリスマス追跡局 | 日本 | 日本 | |||||
394 | 1989 | 528 | 画像 | 地上局 | 日本 | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | |||||
395 | 1995 | 656 | 画像 | ふたご座 | 天文 | 太陽系→キリバス | |||||
396 | 1995 | 657 | 画像 | 天文 | 太陽系→キリバス | ||||||
397 | 1995 | 658 | 画像 | 天文 | 太陽系→キリバス | ||||||
398 | 1995 | 659 | 画像 | 南十字星 | 天文 | 太陽系→キリバス | |||||
399 | 1998 | 732 | 画像 | 温室効果ガス | 不明 | 各国→キリバス | |||||
400 | 1999 | 746 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→キリバス | |||||
401 | 1999 | 747 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | |||||
402 | 1999 | 748 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→キリバス | |||||
403 | 1999 | 749 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | |||||
404 | 1999 | 750 | 画像 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→キリバス | |||||
405 | クウェート | 1969 | 478 | 画像 | 地上局 | クウェート | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
406 | クック諸島 | 1975 | 427 | 画像 | L | アポロ18号 | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||
407 | 1975 | 428 | 画像 | R | ソユーズ19号 | ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
408 | 1975 | 429 | 画像 | L | ソユーズ19号宇宙飛行士 | ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
409 | 1975 | 430 | 画像 | R | アポロ18号宇宙飛行士 | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
410 | 1975 | 431 | 画像 | L | ソユーズの内部 | ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
411 | 1975 | 432 | 画像 | R | アポロの内部 | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
412 | 1979 | 532 | 画像 | アポロ11号のエンブレム(記章) | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
413 | 1979 | 533 | 画像 | 宇宙飛行士と月面地図 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
414 | 1979 | 534 | 画像 | 月面での歩行 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
415 | 1979 | 535 | 画像 | 着水 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
416 | グレナダ | 1976 | 786 | 画像 | 地上局 | グレナダ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
417 | 1978 | 842 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
418 | 1978 | 843 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
419 | 1978 | 844 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
420 | 1978 | 845 | 画像 | スペースシャトルの軌道上ミッション | アメリカ | 米国→スペースシャトル→ミッション | |||||
421 | 1978 | 846 | 画像 | スペースシャトルの軌道上ミッション | アメリカ | 米国→スペースシャトル→ミッション | |||||
422 | 1978 | 847 | 画像 | スペースシャトル着陸 | アメリカ | 米国→スペースシャトル→着陸 | |||||
423 | 1981 | 1073 | 画像 | スペースシャトル着陸 | アメリカ | 米国→スペースシャトル→着陸 | |||||
424 | 1981 | 1074 | 画像 | スペースシャトルの軌道上ミッション | アメリカ | 米国→スペースシャトル→ミッション | |||||
425 | 1981 | 1075 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
426 | 1981 | 1076 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
427 | グレナダグレナディン | 1978 | 249 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | ||||
428 | 1978 | 250 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
429 | 1978 | 251 | 画像 | スペースシャトル打上げ | アメリカ | 米国→スペースシャトル→打上げ | |||||
430 | 1992 | 1486 | 画像 | スペースシャトルの着陸 | アメリカ | 国際宇宙年 | |||||
431 | 1992 | 1493 | 画像 | スペースシャトルで衛星修理 | アメリカ | 国際宇宙年 | |||||
432 | ケニア | 1981 | 185 | 画像 | ロンゴノット局 | ケニア | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
433 | 1981 | 186 | 画像 | インテルサット5(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット5 | |||||
434 | ケニア・ウガンダ・タンザニア | 1970 | 216 | 画像 | インテルサット3(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット3 | ||||
435 | コートジボアール | 1972 | C54 | 画像 | アカクロ局 | コートジボアール | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
436 | 国際連合(ジュネーブ | 1999 | 342 | 画像 | 通信衛星と地上局 | 不明 | 各国→国際連合 | ||||
437 | コスタリカ | 1982 | C869 | 画像 | 地上局 | コスタリカ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
438 | コロンビア | 1968 | 774 | 画像 | 地上局 | コロンビア | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
439 | コンゴ人民共和国 | 1980 | C185 | 画像 | シェパード(宇宙飛行士) | アメリカ | 米国→宇宙飛行士 | ||||
440 | 1980 | 573 | 画像 | ムングーニ局 | コンゴ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
441 | ザイール | 1983 | 1122 | 画像 | 地上局 | ザイール | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
442 | サウジアラビア | 1987 | 1050 | 画像 | 地上局 | サウジアラビア | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
443 | サハラ | 1968 | 182 | 画像 | さそり座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | ||||
444 | (スペイン領) | 1968 | 183 | 画像 | おひつじ座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | ||||
445 | 1968 | 184 | 画像 | おとめ座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | |||||
446 | ザンビア | 1970 | 61 | 画像 | ニンバス(気象衛星) | アメリカ | 米国→地球観測 | ||||
447 | 1974 | 134 | 画像 | ムエンベシ局 | ザンビア | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
448 | サンマリノ | 1970 | 716 | 画像 | おひつじ座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | ||||
449 | 1970 | 717 | 画像 | おうし座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
450 | 1970 | 718 | 画像 | ふたご座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
451 | 1970 | 719 | 画像 | かに座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
452 | 1970 | 720 | 画像 | しし座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
453 | 1970 | 721 | 画像 | おとめ座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
454 | 1970 | 722 | 画像 | てんびん座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
455 | 1970 | 723 | 画像 | さそり座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
456 | 1970 | 724 | 画像 | いて座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
457 | 1970 | 725 | 画像 | やぎ座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
458 | 1970 | 726 | 画像 | みずがめ座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
459 | 1970 | 727 | 画像 | うお座 | 天文 | 太陽系→サンマリノ | |||||
460 | 1991 | 1223 | 画像 | アリアンロケット | ESA | 91年欧州切手 | |||||
461 | 1991 | 1224 | 画像 | ERS−1(地球観測衛星) | ESA | 91年欧州切手 | |||||
462 | 1994 | 1308 | 画像 | ユリシーズ(太陽観測) | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
463 | 1994 | 1309 | 画像 | ユリシーズ(太陽観測) | アメリカ | 米国→惑星探査 | |||||
464 | サントメ・プリンシペ | 1979 | 578 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | |||||
465 | 1979 | 579 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | ||||||
466 | 1979 | 580 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | ||||||
467 | 1979 | 581 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | ||||||
468 | 1979 | 582 | アポロ10周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | ||||||
469 | シエラレオネ | 1983 | 601 | 画像 | ディズニーアニメ | アメリカ | 宇宙への憧れ | ||||
470 | 1983 | 602 | 画像 | ディズニーアニメ | アメリカ | 宇宙への憧れ | |||||
471 | 1983 | 603 | 画像 | ディズニーアニメ | アメリカ | 宇宙への憧れ | |||||
472 | 1983 | 604 | 画像 | ディズニーアニメ | アメリカ | 宇宙への憧れ | |||||
473 | 1983 | 605 | 画像 | ディズニーアニメ | アメリカ | 宇宙への憧れ | |||||
474 | 1983 | 606 | 画像 | ディズニーアニメ | アメリカ | 宇宙への憧れ | |||||
475 | 1992 | 1616 | 画像 | スペースシャトルの打上げ | アメリカ | 国際宇宙年 | |||||
476 | シスカイ | 1992 | 191 | 画像 | インテルサット6 | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット衛星 | ||||
477 | (南アフリカ) | 1992 | 192 | 画像 | ナブスター | アメリカ | 米国→通信衛星 | ||||
478 | 1992 | 194 | 画像 | ランドサット6 | アメリカ | 米国→地球観測 | |||||
479 | ジブチ | 1982 | C165 | 画像 | 地上局 | ジブチ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
480 | 1985 | C216 | 画像 | アリアン4(アラブサット) | ESA | 欧州→宇宙輸送 | |||||
481 | 1985 | C217 | 画像 | アラブサット(通信衛星) | アラブサット | 国際衛星通信 | |||||
482 | 1991 | 702 | 画像 | アリアンロケットとSPOT | ESA | 国際宇宙年 | |||||
483 | 1991 | 703 | 画像 | 通信衛星と宇宙飛行士 | アメリカ | 国際宇宙年 | |||||
484 | 2006 | 不明 | 画像 | ハッブル | 米国 | 天文学者 | |||||
485 | 2006 | 不明 | 画像 | ホイヘンス | オランダ | 天文学者 | |||||
486 | ジブラルタル | 1978 | 364 | 画像 | ジブラルタルの衛星画像とスカイラブ | ジブラルタル、米 | 各国→ジブラルタル | ||||
487 | 1988 | 525 | 画像 | 地上局 | ジブラルタル | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
488 | 1991 | 585 | 画像 | エルメス | ESA | 91年欧州切手 | |||||
489 | 1991 | 586 | 画像 | ERS−1(地球観測衛星) | ESA | 91年欧州切手 | |||||
490 | ジャージー | 1991 | 559 | 画像 | ランドサット(地球観測衛星) | 米国 | 91年欧州切手 | ||||
491 | 1991 | 560 | 画像 | ERS−1(地球観測衛星) | 欧州 | 91年欧州切手 | |||||
492 | 1991 | 561 | 画像 | メテオサット(気象衛星) | 欧州 | 91年欧州切手 | |||||
493 | 1991 | 562 | 画像 | オリンパス(通信衛星) | 欧州 | 91年欧州切手 | |||||
494 | ジャマイカ | 1972 | 342 | 画像 | プロスペクト・ペン局 | ジャマイカ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
495 | 1999 | 889 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→ジャマイカ | ||||||
496 | 1999 | 890 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||||
497 | 1999 | 891 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−5 | ||||||
498 | 1999 | 892 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
499 | 1999 | 893 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→ジャマイカ | ||||||
500 | シャルジャー | 1964 | 42 | 画像 | 軌道上天文観測機 | アメリカ | 米国→科学衛星 | ||||
501 | 1964 | 44 | 画像 | パイオニア5 | アメリカ | 米国→科学衛星 | |||||
502 | 1964 | 45 | 画像 | エクスプローラ13 | アメリカ | 米国→科学衛星 | |||||
503 | 1964 | 46 | 画像 | エクスプローラ12 | アメリカ | 米国→科学衛星 | |||||
504 | 1964 | 48 | 画像 | 軌道上太陽観測機 | アメリカ | 米国→科学衛星 | |||||
505 | シリア | 1986 | 1088 | 画像 | インテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | ||||
506 | シンガポール | 1971 | 143a | 画像 | LU | セントサ局 | シンガポール | 国際衛星通信→アジア地球局 | |||
507 | 1971 | 143b | 画像 | RU | セントサ局 | シンガポール | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
508 | 1971 | 143c | 画像 | LD | セントサ局 | シンガポール | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
509 | 1971 | 143d | 画像 | RD | セントサ局 | シンガポール | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
510 | ジンバブエ | 1985 | 491 | 画像 | インテルサット5(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信 | ||||
511 | 1985 | 492 | 画像 | マゾウエ局 | ジンバブエ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
512 | 2001 | 882 | 画像 | 皆既日食 | ジンバブエ | 太陽系→ジンバブエ | |||||
513 | スイス | 1971 | 529 | 画像 | インテルサット4 | スイス | 国際衛星通信→インテルサット4 | ||||
514 | 1973 | 555 | 画像 | リューク局 | スイス | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
515 | 1979 | 679 | 画像 | アマチュア無線衛星 | ? | 欧州→衛星通信 | |||||
516 | 1979 | 680 | 画像 | アリアン4ロケット | ESA | 欧州→ESA | |||||
517 | 1991 | 890 | 画像 | フェアリング(ロケット) | ESA | 91年欧州切手、(欧州→宇宙輸送) | |||||
518 | スウェーデン | 1969 | 857 | 画像 | キルナ射場 | スウェーデン | 欧州→スウェーデン | ||||
519 | 1984 | 1514 | 画像 | バイキング(科学衛星) | スウェーデン | 欧州→スウェーデン | |||||
520 | 1984 | 1515 | 画像 | メーザロケット | スウェーデン | 欧州→スウェーデン | |||||
521 | 1991 | 1891 | 画像 | アリアン5ロケット | ESA | 91年欧州切手、(欧州→宇宙輸送) | |||||
522 | 1991 | 1892 | 画像 | フレイヤ(科学衛星) | スウェーデン | 91年欧州切手、(欧州→スウェーデン) | |||||
523 | 1991 | 1893 | 画像 | テレ−X(通信衛星) | スウェーデン | 91年欧州切手、(欧州→スウェーデン) | |||||
524 | スーダン | 1976 | 289 | 画像 | 地上局 | スーダン | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
525 | スペイン | 1966 | 1376 | 画像 | 第16回IAF会議 | スペイン | 国際宇宙会議 | ||||
526 | 1979 | 2150 | 画像 | インテルサット4(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット4 | |||||
527 | 1990 | 2624 | 画像 | インテルサット5(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット5 | |||||
528 | 1991 | 2648 | 画像 | NASAの地上局 | アメリカ | 91年欧州切手、 (国際衛星通信→ヨーロッパ地球局) |
|||||
529 | 1991 | 2649 | 画像 | オリンパス(通信衛星) | ESA | 91年欧州切手 | |||||
530 | スリナム | 1982 | 588 | 画像 | 3機の静止衛星で地球をカバー | 国連宇宙空間平和利用会議 | |||||
531 | 1982 | 589 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 国連宇宙空間平和利用会議 | |||||
532 | 1982 | 590 | 画像 | アポロ−ソユーズ | アメリカ・ソ連 | 国連宇宙空間平和利用会議 | |||||
533 | スリランカ | 1976 | 500 | 画像 | パドゥッカ局 | スリランカ | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
534 | 1991 | 1005 | 画像 | 地球観測画像 | 日本 | 日本 | |||||
535 | 1998 | 1229 | 画像 | 人工衛星 | スリランカ | 各国→スリランカ | |||||
536 | 1998 | 1250b | 画像 | アーサークラーク | スリランカ | 宇宙開発の先駆者 | |||||
537 | 不明 | 不明 | 画像 | 人工衛星 | スリランカ | 各国→スリランカ | |||||
538 | スロベニア | 1992 | 149 | 画像 | ヘルマン・ポトクニック | スロベニア | 各国→スロベニア | ||||
539 | セイシェル | 1969 | 255 | 画像 | セイシェル追跡局 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | ||||
540 | 1969 | 252 | 画像 | サターンロケット | アメリカ | 米国→宇宙輸送 | |||||
541 | 1976 | 378 | 画像 | ケネディ(政治家) | アメリカ | 宇宙開発の先駆者 | |||||
542 | 1983 | 508 | 画像 | ボン・エスペア局 | セイシェル | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
543 | 赤道ギニア | 1977 | 不明 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | ソ連 | 米国→有人宇宙船→アポロ・ソユーズ | ||||
544 | 1977 | 不明 | 画像 | コスモス894? | ソ連 | エラー | |||||
545 | セネガル | 1973 | 387 | 画像 | ガンドル局 | セネガル | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
546 | セルビア | 1967 | 886 | 画像 | 第18回IAF | ユーゴスラビア | 国際宇宙会議 | ||||
547 | (ユーゴスラビア) | 1974 | 1214 | 画像 | 地上局 | ユーゴスラビア | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
548 | 1991 | 2096 | 画像 | 通信衛星 | 欧州 | 91年欧州切手 | |||||
549 | 1991 | 2097 | 画像 | 通信衛星と地上局 | 欧州 | 91年欧州切手 | |||||
550 | セントキッツ | 1989 | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | ||||||
551 | 1989 | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | |||||||
552 | 1989 | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | |||||||
553 | 1989 | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−15 | |||||||
554 | 1999 | 460 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→セントキッツ | ||||||
555 | 1999 | 461 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→セントキッツ | ||||||
556 | 1999 | 462 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−5 | ||||||
557 | 1999 | 463 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
558 | 1999 | 464 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→セントキッツ | ||||||
559 | セントルシア | 1980 | 491 | 画像 | ディズニーキャラクター | アメリカ | 各国→セントルシア | ||||
560 | 1980 | 492 | 画像 | ディズニーキャラクター | アメリカ | 各国→セントルシア | |||||
561 | 1980 | 493 | 画像 | ディズニーキャラクター | アメリカ | 各国→セントルシア | |||||
562 | 1980 | 494 | 画像 | ディズニーキャラクター | アメリカ | 各国→セントルシア | |||||
563 | 1980 | 495 | 画像 | ディズニーキャラクター | アメリカ | 各国→セントルシア | |||||
564 | 1980 | 496 | 画像 | ディズニーキャラクター | アメリカ | 各国→セントルシア | |||||
565 | 1980 | 497 | 画像 | ディズニーキャラクター | アメリカ | 各国→セントルシア | |||||
566 | セントビンセント | 2005 | 不明 | 画像 | ガリレオ | イタリア | 天文学者 | ||||
567 | 2005 | 不明 | 画像 | ツィオルコフスキー(科学者) | ロシア | 宇宙開発の先駆者 | |||||
568 | 2005 | 不明 | 画像 | ゴダード | アメリカ | 宇宙開発の先駆者 | |||||
569 | 2005 | 不明 | 画像 | ニュートン | イギリス | 天文学者 | |||||
570 | ソビエト連邦 | 1957 | 1992 | 画像 | スプートニク1(技術衛星) | ソ連 | ロシア→技術開発 | ||||
571 | 1958 | 2083 | 画像 | スプートニク3号 | ソ連 | ロシア→技術開発 | |||||
572 | 1958 | 2092 | 画像 | クリミア天文台 | ソ連 | 天文台→ソ連 | |||||
573 | 1958 | 2094 | 画像 | 望遠鏡 | ソ連 | 天文台→ソ連 | |||||
574 | 1959 | 2187 | 画像 | ルナー1号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
575 | 1959 | 2188 | 画像 | ルナー1号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
576 | 1959 | 2259 | 画像 | ルナー3号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
577 | 1959 | 2266 | 画像 | ルナー3号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
578 | 1959 | 2267 | 画像 | ルナー3号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
579 | 1960 | 2309 | 画像 | ルナー3号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
580 | 1960 | 2310 | 画像 | ルナー3号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
581 | 1960 | 2350 | 画像 | スプートニク4号 | ソ連 | ロシア→技術開発 | |||||
582 | 1960 | 2384 | 画像 | スプートニク5号 | ソ連 | ロシア→技術開発 | |||||
583 | 1961 | 2456 | 画像 | ベネラ1号 | ソ連 | ロシア→金星探査 | |||||
584 | 1961 | 2457 | 画像 | ベネラ1号 | ソ連 | ロシア→金星探査 | |||||
585 | 1961 | 2463 | 画像 | ガガーリン(宇宙飛行士) | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
586 | 1961 | 2510 | 画像 | チトフ(宇宙飛行士) | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
587 | 1962 | 2586 | 画像 | コスモス3(技術衛星) | ソ連 | ロシア→技術開発 | |||||
588 | 1962 | 2627 | 画像 | ニコラエフ | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
589 | 1962 | 2628 | 画像 | ポポビッチ | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
590 | 1962 | 2666 | 画像 | マルス1(惑星探査機) | ソ連 | ロシア→火星探査 | |||||
591 | 1963 | 2748 | 画像 | L | ブイコフスキー(宇宙飛行士) | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | ||||
592 | 1963 | 2749 | 画像 | R | テレシコワ(宇宙飛行士) | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | ||||
593 | 1964 | 2884 | 画像 | マルス1(惑星探査機) | ソ連 | ロシア→火星探査 | |||||
594 | 1964 | 2955 | 画像 | ボスホート1号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
595 | 1965 | 3016 | 画像 | ボスホート1号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
596 | 1965 | 3043 | 画像 | ボスホート2号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
597 | 1965 | 3044 | 画像 | ボスホート2号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
598 | 1969 | 3571 | 画像 | ソユーズ4・5号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
599 | 1965 | 3655 | 画像 | ソユーズ6号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
600 | 1965 | 3656 | 画像 | ソユーズ7号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
601 | 1965 | 3657 | 画像 | ソユーズ8号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
602 | 1966 | 3223 | 画像 | コスモス110号 | ソ連 | ロシア→技術開発 | |||||
603 | 1966 | 3225 | 画像 | ルナー10号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
604 | 1966 | 3274 | 画像 | ルナー9号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
605 | 1966 | 3276 | 画像 | ルナー9号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
606 | 1966 | 3288 | 画像 | モルニヤ | ソ連 | ロシア→衛星通信 | |||||
607 | 1966 | 3289 | 画像 | ルナー11号 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
608 | 1968 | 3457 | 画像 | コスモス186、188号 | ソ連 | ロシア→技術開発 | |||||
609 | 1969 | 3580 | 画像 | ボストークロケット | ソ連 | ロシア→宇宙輸送 | |||||
610 | 1969 | 3581 | 画像 | ソユーズ3 | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
611 | 1971 | 3837 | 画像 | ルノホート1(月探査機) | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
612 | 1971 | 3904 | 画像 | ソユーズ11号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
613 | 1971 | 3963 | 画像 | マルス2(惑星探査機) | ソ連 | ロシア→火星探査 | |||||
614 | 1971 | 3964 | 画像 | マルス3(惑星探査機) | ソ連 | ロシア→火星探査 | |||||
615 | 1972 | 4012 | 画像 | マルス(惑星探査機) | ソ連 | ロシア→火星探査 | |||||
616 | 1972 | 4044 | 画像 | ベネラ8(惑星探査機) | ソ連 | ロシア→金星探査 | |||||
617 | 1973 | 4070 | 画像 | インテルコスモス10? | ソ連 | ロシア→宇宙科学 | |||||
618 | 1973 | 4073a | 画像 | ルナ21(月探査機) | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
619 | 1973 | 4073b | 画像 | ルノホート2(月探査機) | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
620 | 1974 | 4176 | 画像 | ソユーズ12号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
621 | 1974 | 4177 | 画像 | ソユーズ13号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
622 | 1974 | 4256 | 画像 | ソユーズ14号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
623 | 1974 | 4257 | 画像 | ソユーズ15号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
624 | 1975 | 4310 | 画像 | ソユーズ17号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
625 | 1975 | 4311 | 画像 | ソユーズ16号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
626 | 1975 | 4368 | 画像 | ソユーズ18とサリュート4 | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
627 | 1975 | 4392 | 画像 | ベネラ9、10号 | ソ連 | ロシア→金星探査 | |||||
628 | 1976 | 4475 | 画像 | ソユーズ21号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
629 | 1976 | 4489 | 画像 | インテルコスモス14 | ソ連 | ロシア→宇宙科学 | |||||
630 | 1976 | 4490 | 画像 | アーリアバータ | インド | インド | |||||
631 | 1976 | 4491 | 画像 | ソユーズ19号 | ソ連 | アポロ・ソユーズ | |||||
632 | 1976 | 4492 | 画像 | オーレオロ(地球観測衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
633 | 1976 | 4531 | 画像 | ルナー24 | ソ連 | ロシア→月探査 | |||||
634 | 1976 | 4537 | 画像 | ソユーズ22号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
635 | 1977 | 4552 | 画像 | ソユーズ23号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
636 | 1977 | 4570 | 画像 | ソユーズ24号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
637 | 1978 | 4645 | 画像 | チェコとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
638 | 1978 | 4646 | 画像 | チェコとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
639 | 1978 | 4647 | 画像 | チェコとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
640 | 1978 | 4663 | 画像 | サリュートからの地球観測 | ソ連 | ロシア→地球観測 | |||||
641 | 1978 | 4664 | 画像 | ソユーズ26号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
642 | 1978 | 4669 | 画像 | プログノス | ソ連 | ロシア→地球観測 | |||||
643 | 1978 | 4670 | 画像 | ソユーズロケット | ソ連 | ロシア→宇宙輸送,,(インテルコスモス計画) | |||||
644 | 1978 | 4671 | 画像 | ポーランドとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
645 | 1978 | 4672 | 画像 | ダウンレンジ船 | ソ連 | ロシア→宇宙輸送,,(インテルコスモス計画) | |||||
646 | 1978 | 4690 | 画像 | ソユーズ宇宙船 | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
647 | 1978 | 4691 | 画像 | 東ドイツとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
648 | 1978 | 4692 | 画像 | ドッキング | ソ連 | ロシア→宇宙輸送,,(インテルコスモス計画) | |||||
649 | 1979 | 4733 | 画像 | Radio-1、Radio2 | ソ連 | ロシア→衛星通信 | |||||
650 | 1979 | 4740 | 画像 | ベネラ11,12号 | ソ連 | ロシア→金星探査 | |||||
651 | 1979 | 4747 | 画像 | ブルガリアとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
652 | 1979 | 4748 | 画像 | ブルガリアとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
653 | 1979 | 4758 | 画像 | ソユーズ26,27号 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
654 | 1979 | 4782 | 画像 | U | 175日間宇宙滞在 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | ||||
655 | 1979 | 4783 | 画像 | D | 175日間宇宙滞在 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | ||||
656 | 1980 | 4835 | 画像 | ハンガリーとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
657 | 1980 | 4836 | 画像 | ハンガリーとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
658 | 1980 | 4837 | 画像 | ハンガリーとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
659 | 1980 | 4849 | 画像 | ベトナムとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
660 | 1980 | 4850 | 画像 | ベトナムとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
661 | 1980 | 4851 | 画像 | ベトナムとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
662 | 1980 | 4861 | 画像 | ソユーズT2号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
663 | 1980 | 4862 | 画像 | L | ガガーリン訓練センター | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | ||||
664 | 1980 | 4863 | 画像 | M | ガガーリン訓練センター | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | ||||
665 | 1980 | 4864 | 画像 | R | ガガーリン訓練センター | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | ||||
666 | 1980 | 4865 | 画像 | キューバとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
667 | 1980 | 4866 | 画像 | キューバとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
668 | 1980 | 4867 | 画像 | キューバとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
669 | 1981 | 4918 | 画像 | ソユーズ35号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
670 | 1981 | 4919 | 画像 | サリュート6宇宙船 | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
671 | 1981 | 4920 | 画像 | ソユーズT3号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
672 | 1981 | 4921 | 画像 | ソユーズロケット | ソ連 | ロシア→宇宙輸送,,(インテルコスモス計画) | |||||
673 | 1981 | 4922 | 画像 | モンゴルとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
674 | 1981 | 4923 | 画像 | モンゴルとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
675 | 1981 | 4940 | 画像 | ルーマニアとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
676 | 1981 | 4941 | 画像 | ルーマニアとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
677 | 1981 | 4942 | 画像 | ルーマニアとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
678 | 1981 | 4990 | 画像 | エクラン(放送衛星) | ソ連 | ロシア→衛星通信 | |||||
679 | 1981 | 4992 | 画像 | ソユーズT4号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
680 | 1982 | 5011 | 画像 | コロレフ(技術者) | ソ連 | 宇宙開発の先駆者 | |||||
681 | 1982 | 5034 | 画像 | 宇宙飛行士の日 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
682 | 1982 | 5059 | 画像 | フランスとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
683 | 1982 | 5060 | 画像 | フランスとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
684 | 1982 | 5061 | 画像 | フランスとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
685 | 1983 | 5126 | 画像 | ソユーズT7号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
686 | 1983 | 5135 | 画像 | 宇宙飛行士の日 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
687 | 1983 | 5137 | 画像 | ソユーズT5号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
688 | 1983 | 5153 | 画像 | テレシコワ宇宙飛行20年 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
689 | 1984 | 5241 | 画像 | インドとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
690 | 1984 | 5242 | 画像 | インドとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
691 | 1984 | 5243 | 画像 | インドとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
692 | 1984 | 5244 | 画像 | インドとのインテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
693 | 1984 | 5245 | 画像 | 宇宙飛行士の日 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
694 | 1984 | 5270 | 画像 | ソユーズT9号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
695 | 1985 | 5376 | 画像 | ソユーズT10B号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
696 | 1985 | 5384 | 画像 | ソユーズT12号宇宙飛行士 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
697 | 1987 | 5442 | 画像 | ツィオルコフスキー(科学者) | ソ連 | 宇宙開発の先駆者 | |||||
698 | 1987 | 5580 | 画像 | 宇宙飛行士の訓練 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士 | |||||
699 | 1987 | 5583 | 画像 | ミール | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
700 | 1987 | 5603 | 画像 | NOAA(気象衛星) | アメリカ | 米国→地球観測 | |||||
701 | 1987 | 5653 | 画像 | ミール | ソ連 | ロシア(トップ) | |||||
702 | 1988 | 5703 | 画像 | 国際共同飛行 | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
703 | 1988 | 5743 | 画像 | ブラン(宇宙往還機) | ソ連 | ロシア→宇宙輸送 | |||||
704 | 1989 | 5763 | 画像 | クワント2(有人宇宙船) | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
705 | 1989 | 5768 | 画像 | フォボス(火星探査機) | ソ連 | ロシア→火星探査 | |||||
706 | 1990 | 5952 | 画像 | 国際共同飛行 | ソ連・日本 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
707 | 1991 | 6003 | 画像 | 国際共同飛行 | ソ連・オーストリア | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
708 | 1991 | 6030 | 画像 | 国際共同飛行 | ソ連・英国 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
709 | 1992 | 6074 | 画像 | 国際共同飛行 | ロシア・ドイツ | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
710 | ソロモン | 1987 | 602 | 画像 | 通信衛星 | 不明 | 各国→ソロモン | ||||
711 | 1999 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | |||||||
712 | 1999 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→ソロモン | |||||||
713 | 1999 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−5 | |||||||
714 | 1999 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | |||||||
715 | 1999 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→ソロモン | |||||||
716 | タークスカイコス | 1977 | 330 | 画像 | テルスター(通信衛星) | アメリカ | 米国→衛星通信→テルスター | ||||
717 | タイ | 1982 | 1002 | 画像 | ランドサット(地球観測衛星) | アメリカ | 米国→地球観測 | ||||
718 | 1985 | 1106 | 画像 | インテルサット5(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット5 | |||||
719 | 1992 | 1483 | 画像 | 地上局 | タイ | 国際衛星通信→アジア地球局 | |||||
720 | 大韓民国 | 1967 | 549 | 画像 | 地上局 | 大韓民国 | 各国→大韓民国 | ||||
721 | 1969 | 659 | 画像 | アポロ計画 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
722 | 1969 | 660 | 画像 | アポロ計画 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
723 | 1969 | 661 | 画像 | アポロ計画 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
724 | 1969 | 662 | 画像 | アポロ計画 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
725 | 1969 | 663 | 画像 | アポロ計画 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
726 | 1970 | 709 | 画像 | 地上局 | 大韓民国 | 国際衛星通信→アジア地球局 | |||||
727 | 1972 | 809 | 画像 | インテルサット4(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット4 | |||||
728 | 1973 | 858 | 画像 | 気象衛星タイロス | アメリカ | 各国→大韓民国 | |||||
729 | 1976 | 1038 | 画像 | 人類月に立つ | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
730 | 1977 | 1054 | 画像 | 地上局 | 大韓民国 | 各国→大韓民国 | |||||
731 | 1978 | 1136 | 画像 | 天文台 | 大韓民国 | 天文台→大韓民国 | |||||
732 | 1982 | 1286 | 画像 | 地上局 | 大韓民国 | 各国→大韓民国 | |||||
733 | 1982 | 1316 | 画像 | ユニスペース | 国際連合 | 国連宇宙空間平和利用会議 | |||||
734 | 1985 | 1442 | 画像 | 地上局と通信衛星 | 大韓民国 | 各国→大韓民国 | |||||
735 | 1986 | 1433 | 画像 | 民謡「月を採りに行こう」 | 大韓民国 | 宇宙への憧れ | |||||
736 | 1990 | 1572 | 画像 | GMS(気象衛星) | 日本 | 日本 | |||||
737 | 1991 | 1656 | 画像 | 衛星 | スイス | 各国→大韓民国 | |||||
738 | 1992 | 1675 | 画像 | 衛星デザイン | 大韓民国 | 各国→大韓民国 | |||||
739 | 1995 | 1816 | 画像 | 天文台 | 大韓民国 | 天文台→大韓民国 | |||||
740 | 1996 | 1867 | 画像 | ムグンファ(通信衛星) | 大韓民国 | その他の国→大韓民国 | |||||
741 | 2000 | 不明 | 画像 | GMS(気象衛星) | 日本 | 各国→大韓民国 | |||||
742 | 2000 | 不明 | 画像 | KITSAT−A | 大韓民国 | その他の国→大韓民国 | |||||
743 | タンザニア | 1979 | 132 | 画像 | ムエンジ局 | タンザニア | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
744 | チェコスロバキア | 1965 | 1289 | 画像 | 太陽表面 | − | 国際太陽観測年 | ||||
745 | 1965 | 1290 | 画像 | 太陽 | − | 国際太陽観測年 | |||||
746 | 1965 | 1291 | 画像 | 月の裏側 | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
747 | 1965 | 1292 | 画像 | 星雲 | − | 各国→チェコ | |||||
748 | 1965 | 1293 | 画像 | 空想的な宇宙ステーション | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
749 | 1965 | 1294 | 画像 | 火星探査 | ? | 各国→チェコ | |||||
750 | 1965 | 1305 | 画像 | ジェミニ3号宇宙飛行士 | アメリカ | 米国→宇宙飛行士 | |||||
751 | 1966 | 1422 | 画像 | ジェミニのランデブー | アメリカ | 各国→チェコ | |||||
752 | 1966 | 1423 | 画像 | 月の裏側 | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
753 | 1966 | 1424 | 画像 | 火星の写真とマリナー4号 | アメリカ | 各国→チェコ | |||||
754 | 1966 | 1425 | 画像 | 月への軟着陸 | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
755 | 1966 | 1426 | 画像 | 衛星とレーザー光 | ? | 各国→チェコ | |||||
756 | 1966 | 1427 | 画像 | テルスター | アメリカ | 米国→衛星通信→テルスター | |||||
757 | 1974 | 1936 | 画像 | 地上局 | チェコ | 国際衛星通信 | |||||
758 | 1979 | 2222 | 画像 | インターコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
759 | 1979 | 2225 | 画像 | インターコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
760 | 1980 | 2303 | 画像 | インターコスモスとネズミの実験 | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
761 | 1980 | 2304 | 画像 | メテオール | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
762 | 1980 | 2305 | 画像 | モルニヤ | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
763 | 1980 | 2306 | 画像 | 地球観測衛星とカメラ | ソ連 | 各国→チェコ | |||||
764 | 1980 | 2307 | 画像 | 科学衛星マギオン1号 | チェコ | 各国→チェコ | |||||
765 | 1991 | 2825 | 画像 | 科学衛星マギオン2号 | チェコ | 91年欧州切手 | |||||
766 | チャド | 1971 | 239 | 画像 | インテルサット1 | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット1 | ||||
767 | 1984 | 479 | 画像 | アリアンロケットとインテルサット | 欧州 | 欧州→宇宙輸送 | |||||
768 | 1984 | 509 | 画像 | 衛星通信 | 国際衛星通信→インテルサット5 | ||||||
769 | 1984 | 512 | 画像 | グーンヒリー・ダウンズ局 | チャド | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
770 | 中央アフリカ | 1965 | C27 | 画像 | アーツ | アメリカ | 米国→地球観測 | ||||
771 | 1965 | C29 | 画像 | リレー衛星 | アメリカ | 米国→リレー | |||||
772 | 1966 | C36 | 画像 | サーベイヤー | アメリカ | 米国→月探査 | |||||
773 | 1966 | C37 | 画像 | ルナ9号 | ソ連 | ソ連→月探査 | |||||
774 | 1968 | C56 | 画像 | ベネラ4号 | ソ連 | ソ連→金星探査 | |||||
775 | 1969 | C73 | 画像 | アポロ8号 | アメリカ | 米国→アポロ8号 | |||||
776 | 1971 | C88 | 画像 | テルスター | アメリカ | 米国→テルスター | |||||
777 | 1972 | C97 | 画像 | シリオ | イタリア | 欧州→イタリア | |||||
778 | 1972 | C98 | 画像 | インテルサット4(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット4 | |||||
779 | 1972 | C102 | 画像 | アポロ16号 | アメリカ | 米国→アポロ16号 | |||||
780 | 1973 | C120 | 画像 | アポロ17号 | アメリカ | 米国→アポロ17号 | |||||
781 | 1973 | C121 | 画像 | アポロ17号 | アメリカ | 米国→アポロ17号 | |||||
782 | 1973 | C122 | 画像 | アポロ17号 | アメリカ | 米国→アポロ17号 | |||||
783 | 1977 | 画像 | ボイジャー2号 | アメリカ | 国分寺 | ||||||
784 | 1978 | 333 | 画像 | 地上局 | 中央アフリカ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
785 | 2000 | 画像 | ガリレオ | アメリカ | 神戸 | ||||||
786 | 中華人民共和国 | 1958 | 358 | 画像 | 北京プラネタリウム | 中国 | 天文台→中国 | ||||
787 | 1958 | 359 | 画像 | 望遠鏡 | 中国 | 天文台→中国 | |||||
788 | 1958 | 379 | 画像 | スプートニク1号 | ソ連 | ロシア→スプートニク1 | |||||
789 | 1958 | 380 | 画像 | スプートニク3号 | ソ連 | ロシア→スプートニク3 | |||||
790 | 1958 | 381 | 画像 | 衛星軌道 | ソ連 | 各国→中国 | |||||
791 | 1959 | 425 | 画像 | ロケット | ソ連 | ロシア→宇宙輸送 | |||||
792 | 1960 | 502 | 画像 | 月衛星(ペナント軟着陸) | ソ連 | 各国→中国 | |||||
793 | 1960 | 503 | 画像 | 月衛星ルナ | ソ連 | 各国→中国 | |||||
794 | 1979 | 1513 | 画像 | 少年よ科学を愛そう | 中国 | 宇宙への憧れ | |||||
795 | 1979 | 1518 | 画像 | 少年よ科学を愛そう(小型シート) | 中国 | 宇宙への憧れ | |||||
796 | 1982 | 1791 | 画像 | ユニスペース | 国際連合 | 国連宇宙空間平和利用会議 | |||||
797 | 1986 | 2020 | 画像 | 東方紅1号(技術衛星) | 中国 | 中国→技術開発 | |||||
798 | 1986 | 2021 | 画像 | FSW(科学衛星) | 中国 | 中国→地球観測 | |||||
799 | 1986 | 2023 | 画像 | 長征3号ロケット | 中国 | 中国→宇宙輸送 | |||||
800 | 1986 | 2024 | 画像 | 地上局 | 中国 | 中国、(国際衛星通信→アジア地球局) | |||||
801 | 1986 | 2025 | 画像 | 静止軌道への投入(通信衛星) | 中国 | 中国→通信 | |||||
802 | 1991 | 2351 | 画像 | 西昌宇宙センター | 中国 | 中国→宇宙輸送 | |||||
803 | 1992 | 2402 | 画像 | 国際宇宙年 | 中国 | 国際宇宙年 | |||||
804 | 1996 | 2731 | 画像 | 長征ロケット | 中国 | 国際宇宙会議、(中国) | |||||
805 | 1996 | 2732 | 画像 | 東方紅(通信衛星) | 中国 | 国際宇宙会議、(中国) | |||||
806 | 1999 | 2982 | 画像 | 2.16m天体望遠鏡 | 中国 | 天文台→中国 | |||||
807 | 1999 | 2947 | 画像 | 嫦娥奔月 | 中国 | 宇宙への憧れ | |||||
808 | 1999 | 2991 | 画像 | 聶栄臻同志生誕100年 | 中国 | 各国→中国 | |||||
809 | 2000 | 3032 | 画像 | 風雲1(気象衛星) | 中国 | 中国→地球観測 | |||||
810 | 2000 | 不明 | 画像 | L | 宇宙船神舟の無人試験飛行 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | ||||
811 | 2000 | 不明 | 画像 | R | 宇宙船神舟打上げ | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | ||||
812 | 2002 | 不明 | 画像 | オーロラ(南極観測) | 中国 | 1957国際地球観測年 | |||||
813 | 2003 | 不明 | 画像 | L | 有人宇宙船神舟5号 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | ||||
814 | 2003 | 不明 | 画像 | R | 有人宇宙船神舟5号 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | ||||
815 | 2006 | 不明 | 画像 | 双星計画 | 中国 | 中国→科学 | |||||
816 | 2006 | 不明 | 画像 | 有人宇宙船神舟6号 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | |||||
817 | 2007 | 不明 | 画像 | 月周回衛星 | 中国 | 中国→科学 | |||||
818 | 2013 | 不明 | 画像 | 天宮1号 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | |||||
819 | 2013 | 不明 | 画像 | 北斗2 | 中国 | 中国→通信 | |||||
820 | 2014 | 不明 | 画像 | 嫦娥3号 | 中国 | 中国→科学 | |||||
821 | 2014 | 不明 | 画像 | 玉兎 | 中国 | 中国→科学 | |||||
822 | 2014 | 不明 | 画像 | 天宮(CSS)の構想 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | |||||
823 | 2020 | 不明 | 画像 | 天問1号(火星探査機) | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | |||||
824 | 香港 | 1993 | 682 | 画像 | 地上局 | 中国 | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
825 | 中国香港 | 2003 | 不明 | 画像 | U | 有人宇宙船神舟初飛行 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | |||
826 | 2003 | 不明 | 画像 | D | 有人宇宙船神舟初飛行 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | ||||
827 | 2010 | 不明 | 皆既月食 | 天文 | 国分寺3−1 | ||||||
828 | 中国澳門 | 2003 | 不明 | 画像 | U | 有人宇宙船神舟初飛行 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | |||
829 | 2003 | 不明 | 画像 | D | 有人宇宙船神舟初飛行 | 中国 | 中国→有人宇宙飛行 | ||||
830 | 中華民国 | 1981 | 2254 | 画像 | 牽牛織姫 | 中国 | 宇宙への憧れ | ||||
831 | 1981 | 2221 | 画像 | TIROS-N(気象衛星) | アメリカ | 米国→地球観測 | |||||
832 | チュニジア | 1984 | 859 | 画像 | 地上局 | チュニジア | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
833 | 朝鮮民主主義人民共和国 | 1976 | なし | 画像 | 地上局 | 北朝鮮 | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
834 | 1996 | なし | 画像 | L1 | 地球70億年の歴史(70億−50億年前) | 地球 | 太陽系→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
835 | 1996 | なし | 画像 | L2 | 地球70億年の歴史(50億−45億年前) | 地球 | 太陽系→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
836 | 1996 | なし | 画像 | L3 | 地球70億年の歴史(45億−4.5億年前) | 地球 | 太陽系→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
837 | 1996 | なし | 画像 | L4 | 地球70億年の歴史(4.5億−1億年前) | 地球 | 太陽系→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
838 | 1996 | なし | 画像 | R | 地球70億年の歴史(1億年前−現在) | 地球 | 太陽系→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
839 | 1998 | なし | 画像 | 光明星1号 | 北朝鮮 | 各国→朝鮮民主主義人民共和国 | |||||
840 | 1999 | なし | 画像 | L1 | ロケット | 不明 | 各国→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
841 | 1999 | なし | 画像 | L2 | 火星探査機 | 不明 | 各国→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
842 | 1999 | なし | 画像 | R | 火星探査機 | 不明 | 各国→朝鮮民主主義人民共和国 | ||||
843 | チリ | 1969 | C290 | 画像 | ロンゴビロ局 | チリ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
844 | ツバル | 1990 | 556 | 画像 | 地上局 | ツバル | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | ||||
845 | 1999 | 800 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||||
846 | 1999 | 800 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−5 | ||||||
847 | 1999 | 800 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−3 | ||||||
848 | 1999 | 800 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
849 | 1999 | 800 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−3 | ||||||
850 | デンマーク | 1946 | 300 | 画像 | チコ・ブラーエ(天文学者) | デンマーク | 天文学者 | ||||
851 | 1991 | 936 | 画像 | 地球観測画像 | デンマーク | 91年欧州切手 | |||||
852 | 1991 | 937 | 画像 | 地球観測画像 | デンマーク | 91年欧州切手 | |||||
853 | 1999 | 1143 | 画像 | エルステッド(科学衛星) | デンマーク | 欧州→デンマーク | |||||
854 | グリーンランド | 1985 | 157 | 画像 | 通信衛星 | ESA | 欧州→ESA | ||||
855 | フェロー | 1988 | 173 | 画像 | 地上局 | デンマーク | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
856 | (デンマーク) | 1991 | 220 | 画像 | 星座による航行 | 不明 | 91年欧州切手 | ||||
857 | 1991 | 221 | 画像 | 気象観測衛星 | アメリカ | 91年欧州切手 | |||||
858 | ドイツ民主共和国 | 1978 | 1899 | 画像 | コスモスロケット | ソ連 | ロシア→宇宙輸送 | ||||
859 | 1978 | 1944 | 画像 | ソユーズ宇宙船 | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
860 | 1979 | 1901 | 画像 | インターコスモス | ソ連 | ロシア→地球観測 | |||||
861 | 1990 | 2849 | 画像 | ドレスデンの市街 | ドイツ | 国際宇宙会議 | |||||
862 | 1990 | 2850 | 画像 | 地球 | ドイツ | 国際宇宙会議 | |||||
863 | 1990 | 2851 | 画像 | 月 | ドイツ | 国際宇宙会議 | |||||
864 | 1990 | 2852 | 画像 | 火星 | ドイツ | 国際宇宙会議 | |||||
865 | ドイツ連邦共和国 | 1975 | 1170 | 画像 | L | シンフォニー(通信衛星) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||
866 | 1975 | 1175 | 画像 | 地上局 | ドイツ | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
867 | 1986 | 1467 | 画像 | TVサット(通信衛星) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||||
868 | 1991 | 1642 | 画像 | ERS−1(地球観測衛星) | ESA | 91年欧州切手、(欧州→地球観測関) | |||||
869 | 1991 | 1643 | 画像 | DFKコペルニクス(通信衛星) | ドイツ | 91年欧州切手、(欧州→ドイツ) | |||||
870 | ドイツ(統合後) | 1999 | B859 | 画像 | ガンマ線天文台(科学衛星) | アメリカ | 米国→宇宙科学 | ||||
871 | トーゴ | 1965 | 520 | 画像 | 地上局とシンコム衛星 | アメリカ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
872 | 1971 | 774 | 画像 | アポロ14号 | アメリカ | 米国→アポロ14号 | |||||
873 | 1971 | 775 | 画像 | アポロ14号 | アメリカ | 米国→アポロ14号 | |||||
874 | 1971 | 776 | 画像 | アポロ14号 | アメリカ | 米国→アポロ14号 | |||||
875 | 1974 | C227 | 画像 | アトラスロケット | アメリカ | 米国→宇宙輸送 | |||||
876 | 1975 | 913 | 画像 | アポロ・ソユーズ | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
877 | 1975 | C254 | 画像 | アポロ・ソユーズ | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
878 | 1975 | C255 | 画像 | アポロ・ソユーズ | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
879 | 1975 | C256 | 画像 | アポロ・ソユーズ | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
880 | 1975 | C257 | 画像 | アポロ・ソユーズ | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
881 | 1975 | C258 | 画像 | アポロ・ソユーズ | アメリカ | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
882 | 1976 | 937 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
883 | 1976 | 938 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
884 | 1976 | C287 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
885 | 1976 | C288 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
886 | 1976 | C289 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
887 | 1976 | C290 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
888 | 1980 | C422 | 画像 | ジュールベルヌの小説 | フランス | 宇宙への憧れ | |||||
889 | 1980 | C424 | 画像 | ジュールベルヌの小説 | フランス | 宇宙への憧れ | |||||
890 | ドバイ | 1970 | 123 | 画像 | タイロス | アメリカ | 米国→地球観測→TIROS | ||||
891 | ドミニカ国 | 1970 | 291 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | ||||
892 | 1970 | 292 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
893 | 1970 | 293 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
894 | 1970 | 294 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
895 | 1970 | 295 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
896 | 1970 | 296 | 画像 | アポロ11号 | アメリカ | 米国→アポロ11号 | |||||
897 | 1976 | 494 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
898 | 1976 | 495 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
899 | 1976 | 496 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
900 | 1976 | 497 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
901 | 1976 | 498 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
902 | 1976 | 499 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
903 | 1976 | 500 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
904 | 1976 | 501 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
905 | 1992 | 1527 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 国際宇宙年 | |||||
906 | 1992 | 1533 | 画像 | ERS−1(地球観測衛星) | ESA | 国際宇宙年 | |||||
907 | ドミニカ共和国 | 1975 | 741 | 画像 | 地上局 | ドミニカ共和国 | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
908 | トリニダードトバゴ | 1971 | 207 | 画像 | マツラ局 | トリニダードトバゴ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
909 | 1971 | 209 | 画像 | インテルサット3(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット衛星 | |||||
910 | トルコ | 1985 | 2331 | 画像 | メテオサット(気象衛星) | ESA | 欧州→メテオサット | ||||
911 | 1985 | 2312 | 画像 | インテルサット5(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット5 | |||||
912 | 1991 | 2502 | 画像 | 衛星 | 不明 | 91年欧州切手 | |||||
913 | 1991 | 2503 | 画像 | 衛星 | 不明 | 91年欧州切手 | |||||
914 | 1994 | 2591 | 画像 | タークサット | トルコ | その他の国→トルコ | |||||
915 | トルコ系キプロス | 1983 | 132 | 画像 | 地上局 | トルコ系キプロス | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
916 | ナイジェリア | 1965 | 173 | 画像 | テルスター | 米国 | 国際太陽観測年 | ||||
917 | 1965 | 174 | 画像 | エクスプローラ12 | 米国 | 国際太陽観測年 | |||||
918 | 1965 | 177 | 画像 | ITU100年、インテルサット衛星 | インテルサット | 各国→ナイジェリア | |||||
919 | 1971 | 274 | 画像 | ランラテ局 | ナイジェリア | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
920 | ナウル | 1983 | 268 | 画像 | 地上局 | ナウル | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | ||||
921 | 1999 | 465 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→ナウル | ||||||
922 | 1999 | 466 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||||
923 | 1999 | 467 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→ナウル | ||||||
924 | 1999 | 468 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
925 | 1999 | 469 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→ナウル | ||||||
926 | ニカラグア | 1981 | C991 | 画像 | 地上局 | ニカラグア | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
927 | ニジェール | 1964 | 138 | 画像 | 国際太陽年 | 国際太陽観測年 | |||||
928 | 1964 | C36 | 画像 | テルスター衛星 | アメリカ | 米国→衛星通信→テルスター | |||||
929 | 1964 | C37 | 画像 | リレー衛星 | アメリカ | 米国→衛星通信→リレー | |||||
930 | 1965 | C41 | 画像 | タイロス衛星 | アメリカ | 米国→地球観測→タイロス | |||||
931 | 1977 | 389 | 画像 | タイタン3Eロケット | アメリカ | 米国→宇宙輸送 | |||||
932 | 1978 | 437 | 画像 | グーデル局 | ニジェール | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
933 | 西サモア | 1980 | 537 | 画像 | インテルサット4(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット衛星 | ||||
934 | 1980 | 535 | 画像 | アフィアマル局 | 西サモア | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | |||||
935 | 1999 | 973 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→サモア | ||||||
936 | 1999 | 974 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||||
937 | 1999 | 975 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−5 | ||||||
938 | 1999 | 976 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
939 | 1999 | 977 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→サモア | ||||||
940 | 西ベルリン(ドイツ連邦共和国) | 1975 | 9N359 | 画像 | R | シンフォニー(通信衛星)(右の切手) | ドイツ | 欧州→ドイツ | |||
941 | 日本 | 1949 | 478 | 画像 | 水沢緯度観測所 | 日本 | 天文台→日本 | ||||
942 | 1952 | 494 | 画像 | 木村栄 | 日本 | 天文学者 | |||||
943 | 1952 | 552 | 画像 | 南十字星 | 日本 | 太陽系→日本 | |||||
944 | 1952 | 553 | 画像 | 北斗七星 | 日本 | 太陽系→日本 | |||||
945 | 1953 | 591 | 画像 | 東京天文台75年 | 日本 | 天文台→日本 | |||||
946 | 1957 | 637 | 画像 | 国際地球観測年 | 日本 | 1957国際地球観測年 | |||||
947 | 1960 | 707 | 画像 | 岡山天体観測所 | 日本 | 天文台→日本 | |||||
948 | 1967 | 904 | 画像 | インテルサット2(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット衛星 | |||||
949 | 1974 | 1177 | 画像 | かぐや姫 | 日本 | 宇宙への憧れ | |||||
950 | 1978 | 1350 | 画像 | 東京天文台100年 | 日本 | 国際地球観測年 | |||||
951 | 1979 | 1374a | 画像 | L | 宇宙遊泳のイメージ | 日本 | 宇宙への憧れ | ||||
952 | 1979 | 1374b | 画像 | R | 宇宙遊泳のイメージ | 日本 | 宇宙への憧れ | ||||
953 | 1984 | 1564 | 画像 | GMS(気象衛星) | 日本 | 日本→地球観測 | |||||
954 | 1986 | 1761 | 画像 | 鹿島局 | 日本 | 国際衛星通信→アジア地球局 | |||||
955 | 1992 | 2134 | 画像 | L | 国際宇宙年 | 日本 | 国際宇宙年、(日本) | ||||
956 | 1992 | 2135 | 画像 | R | 国際宇宙年 | 日本 | 国際宇宙年、(日本) | ||||
957 | 1994 | 2425 | 画像 | CS−3(通信衛星) | 日本 | 日本→通信放送衛星 | |||||
958 | 1996 | 2549 | 画像 | COMETS(通信衛星) | 日本 | 日本→通信放送衛星 | |||||
959 | 1999 | Z280 | 画像 | 木曽観測所 | 日本 | 天文台→日本 | |||||
960 | 2000 | 不明 | 画像 | L | スペースシャトル | アメリカ | 日本→有人宇宙活動 | ||||
961 | 2000 | 不明 | 画像 | R | 土井隆雄(宇宙飛行士) | 日本 | 日本→有人宇宙活動 | ||||
962 | 2003 | 不明 | 画像 | H−2ロケット | 日本 | 日本→宇宙輸送システム | |||||
963 | 2004 | 不明 | 画像 | 成層圏プラットフォーム | 日本 | 日本→技術試験 | |||||
964 | 2004 | 不明 | 画像 | おおすみ | 日本 | 日本→技術試験 | |||||
965 | 2005 | 不明 | 画像 | 国際宇宙ステーション | 国際 | 国際宇宙ステーション | |||||
966 | 2006 | 不明 | 画像 | L | MT−SAT | 日本 | 国際宇宙会議、(日本) | ||||
967 | 2006 | 不明 | 画像 | R | H−2Aロケット | 日本 | 国際宇宙会議、(日本) | ||||
968 | 2008 | 不明 | 画像 | L | 木星 | 天文 | 太陽系→日本 | ||||
969 | 2008 | 不明 | 画像 | R | 土星 | 天文 | 太陽系→日本 | ||||
970 | 2008 | 不明 | 画像 | 銀河 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
971 | 2008 | 不明 | 画像 | すざく | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
972 | 2008 | 不明 | 画像 | はやぶさ | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
973 | 2008 | 不明 | 画像 | 地球と小惑星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
974 | 2008 | 不明 | 画像 | すばる望遠鏡 | 日本 | 天文台→日本 | |||||
975 | 2008 | 不明 | 画像 | さまざまな星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
976 | 2008 | 不明 | 画像 | 火星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
977 | 2008 | 不明 | 画像 | 野辺山電波望遠鏡 | 日本 | 天文台→日本 | |||||
978 | 2009 | 不明 | 画像 | 筑波宇宙センターとH-2ロケット | 日本 | 日本→技術試験 | |||||
979 | 2011 | 不明 | 画像 | てんびん座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
980 | 2011 | 不明 | 画像 | さそり座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
981 | 2011 | 不明 | 画像 | いて座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
982 | 2011 | 不明 | 画像 | こと座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
983 | 2011 | 不明 | 画像 | わし座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
984 | 2011 | 不明 | 画像 | はくちょう座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
985 | 2011 | 不明 | 画像 | ヘルクレス座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
986 | 2011 | 不明 | 画像 | へびつかい座・へび座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
987 | 2011 | 不明 | 画像 | いるか座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
988 | 2011 | 不明 | 画像 | うおつりぼし | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
989 | 2012 | 不明 | 画像 | おおすみ | 日本 | 日本→技術試験 | |||||
990 | 2012 | 不明 | 画像 | すいせい | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
991 | 2012 | 不明 | 画像 | M-V | 日本 | 日本→宇宙輸送システム | |||||
992 | 2012 | 不明 | 画像 | はやぶさ | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
993 | 2012 | 不明 | 画像 | あかり | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
994 | 2012 | 不明 | 画像 | ひので | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
995 | 2012 | 不明 | 画像 | あかつき | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
996 | 2012 | 不明 | 画像 | ASTRO-H | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
997 | 2012 | 不明 | 画像 | BepiColombo MMO | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
998 | 2012 | 不明 | 画像 | はやぶさ2 | 日本 | 日本→宇宙科学 | |||||
999 | 2012 | 不明 | 画像 | やぎ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1000 | 2012 | 不明 | 画像 | みずがめ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1001 | 2012 | 不明 | 画像 | うお座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1002 | 2012 | 不明 | 画像 | カシオペヤ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1003 | 2012 | 不明 | 画像 | ペガスス座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1004 | 2012 | 不明 | 画像 | アンドロメダ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1005 | 2012 | 不明 | 画像 | ペルセウス座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1006 | 2012 | 不明 | 画像 | ケフェウス座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1007 | 2012 | 不明 | 画像 | くじら座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1008 | 2012 | 不明 | 画像 | いかりぼし | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1009 | 2013 | 不明 | 画像 | かに座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1010 | 2013 | 不明 | 画像 | しし座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1011 | 2013 | 不明 | 画像 | おとめ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1012 | 2013 | 不明 | 画像 | おおぐま座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1013 | 2013 | 不明 | 画像 | こぐま座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1014 | 2013 | 不明 | 画像 | うしかい座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1015 | 2013 | 不明 | 画像 | からす座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1016 | 2013 | 不明 | 画像 | かんむり座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1017 | 2013 | 不明 | 画像 | りょうけん座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1018 | 2013 | 不明 | 画像 | ひしゃくぼし | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1019 | 2013 | 不明 | 画像 | おひつじ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1020 | 2013 | 不明 | 画像 | おうし座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1021 | 2013 | 不明 | 画像 | ふたご座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1022 | 2013 | 不明 | 画像 | オリオン座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1023 | 2013 | 不明 | 画像 | ぎょしゃ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1024 | 2013 | 不明 | 画像 | おおいぬ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1025 | 2013 | 不明 | 画像 | こいぬ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1026 | 2013 | 不明 | 画像 | うさぎ座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1027 | 2013 | 不明 | 画像 | いっかくじゅう座 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1028 | 2013 | 不明 | 画像 | つつみぼし | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1029 | 2018 | 不明 | 画像 | 馬頭星雲 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1030 | 2018 | 不明 | 画像 | オリオン大星雲 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1031 | 2018 | 不明 | 画像 | わし星雲 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1032 | 2018 | 不明 | 画像 | 星形成領域S106 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1033 | 2018 | 不明 | 画像 | オリオン大星雲 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1034 | 2018 | 不明 | 画像 | オリオン大星雲イオタ星付近 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1035 | 2018 | 不明 | 画像 | ヘール・ボップ彗星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1036 | 2018 | 不明 | 画像 | 太陽 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1037 | 2018 | 不明 | 画像 | 水星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1038 | 2018 | 不明 | 画像 | 金星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1039 | 2020 | 不明 | 画像 | ペテルギウス | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1040 | 2020 | 不明 | 画像 | かに星雲 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1041 | 2020 | 不明 | 画像 | こと座リング星雲 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1042 | 2020 | 不明 | 画像 | バタフライ星雲 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1043 | 2020 | 不明 | 画像 | タイタン | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1044 | 2020 | 不明 | 画像 | アマルテア | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1045 | 2020 | 不明 | 画像 | テーベ | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1046 | 2020 | 不明 | 画像 | エンケラドゥス | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1047 | 2020 | 不明 | 画像 | ガニメデ | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1048 | 2020 | 不明 | 画像 | カリスト | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1049 | 2021 | 不明 | 画像 | 中性子星(想像図) | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1050 | 2021 | 不明 | 画像 | ブラックホール(想像図) | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1051 | 2021 | 不明 | 画像 | オウムアムア(想像図) | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1052 | 2021 | 不明 | 画像 | 土星とミマス | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1053 | 2021 | 不明 | 画像 | アロコス | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1054 | 2021 | 不明 | 画像 | レア | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1055 | 2021 | 不明 | 画像 | 冥王星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1056 | 2021 | 不明 | 画像 | 天王星とミランダ | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1057 | 2021 | 不明 | 画像 | 海王星 | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1058 | 2021 | 不明 | 画像 | トリトン | 天文 | 太陽系→日本 | |||||
1059 | ニューカレドニア | 1977 | 424 | 画像 | ヌメア局 | ニューカレドニア | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | ||||
1060 | ニュージーランド | 1971 | 478 | 画像 | ワークワース局 | ニュージーランド | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | ||||
1061 | ネパール | 1982 | 403 | 画像 | サガルマサ局 | ネパール | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
1062 | ネビス | 1993 | 761 | 画像 | H−2ロケット | 日本 | エラー切手 | ||||
1063 | (セントキッツ) | 1993 | 775 | 画像 | エネルギアロケット | ソ連 | ロシア→宇宙輸送 | ||||
1064 | ノルウェー | 1980 | 763 | 画像 | 地上局 | ノルウェー | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
1065 | 1991 | 990 | 画像 | アンドヤロケット | ノルウェー | 91年欧州切手、(欧州→ノルウェー) | |||||
1066 | 1991 | 989 | 画像 | ERS−1(地球観測衛星) | ESA | 91年欧州切手、(欧州→欧州宇宙機関) | |||||
1067 | バージン諸島 | 1999 | 910 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺 | |||||
1068 | 1999 | 911 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺 | ||||||
1069 | 1999 | 912 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺 | ||||||
1070 | 1999 | 913 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺 | ||||||
1071 | 1999 | 914 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺 | ||||||
1072 | バーレーン | 1969 | 168 | 画像 | ラス・アブ・ヤール局 | バーレーン | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
1073 | ハイチ | 1978 | C467 | 画像 | ドュバリエ局 | ハイチ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
1074 | パキスタン | 1982 | 570 | 画像 | アポロ−ソユーズ計画 | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
1075 | 1992 | 771 | 画像 | サウンディングロケット | パキスタン | 国際宇宙年 | |||||
1076 | 1992 | 772 | 画像 | バドルA | パキスタン | 国際宇宙年 | |||||
1077 | バチカン | 1973 | 540 | 画像 | コペルニクス | ポーランド | 各国→バチカン | ||||
1078 | 1979 | 654 | 画像 | セッキ | バチカン | 天文台→バチカン | |||||
1079 | 1979 | 655 | 画像 | セッキ | バチカン | 天文台→バチカン | |||||
1080 | 1979 | 656 | 画像 | セッキ | バチカン | 天文台→バチカン | |||||
1081 | 1982 | 715 | 画像 | グレゴリオ | バチカン | 天文台→バチカン | |||||
1082 | パナマ | 1966 | 474 | 画像 | A−1(技術衛星) | フランス | 欧州→フランス→A−1 | ||||
1083 | 1966 | 474B | 画像 | FR−1 | フランス | 欧州→フランス→FR−1 | |||||
1084 | 1966 | 474E | 画像 | D−1(技術衛星) | フランス | 欧州→フランス→D−1 | |||||
1085 | バハマ | 1873 | 346 | 画像 | TIROS(気象衛星) | アメリカ | 米国→地球観測 | ||||
1086 | 1989 | 674 | 画像 | 追跡局 | アメリカ | 米国→アポロ計画 | |||||
1087 | 1999 | 942 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−3 | ||||||
1088 | 1999 | 943 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−3 | ||||||
1089 | 1999 | 944 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−3 | ||||||
1090 | 1999 | 945 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
1091 | 1999 | 946 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→バハマ | ||||||
1092 | パラオ | 1989 | 218a | 画像 | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||
1093 | 1989 | 218b | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1094 | 1989 | 218c | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1095 | 1989 | 218d | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1096 | 1989 | 218e | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1097 | 1989 | 218f | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1098 | 1989 | 218g | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1099 | 1989 | 218h | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1100 | 1989 | 218i | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1101 | 1989 | 218j | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1102 | 1989 | 218k | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1103 | 1989 | 218l | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1104 | 1989 | 218m | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1105 | 1989 | 218n | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1106 | 1989 | 218o | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1107 | 1989 | 218p | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1108 | 1989 | 218q | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1109 | 1989 | 218r | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1110 | 1989 | 218s | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1111 | 1989 | 218t | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1112 | 1989 | 218u | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1113 | 1989 | 218v | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1114 | 1989 | 218w | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1115 | 1989 | 218x | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1116 | 1989 | 218y | アポロ20周年 | アメリカ | 国分寺5−16 | ||||||
1117 | 1994 | 337a | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1118 | 1994 | 337b | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1119 | 1994 | 337c | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1120 | 1994 | 337d | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1121 | 1994 | 337e | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1122 | 1994 | 337f | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1123 | 1994 | 337g | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1124 | 1994 | 337h | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1125 | 1994 | 337i | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1126 | 1994 | 337j | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1127 | 1994 | 337k | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1128 | 1994 | 337l | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1129 | 1994 | 337m | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1130 | 1994 | 337n | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1131 | 1994 | 337o | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1132 | 1994 | 337p | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1133 | 1994 | 337q | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1134 | 1994 | 337r | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1135 | 1994 | 337s | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1136 | 1994 | 337t | アポロ25周年 | アメリカ | 各国→パラオ | ||||||
1137 | 1996 | 410a | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1138 | 1996 | 410b | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1139 | 1996 | 410c | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1140 | 1996 | 410d | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1141 | 1996 | 410e | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1142 | 1996 | 410f | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1143 | 1996 | 410g | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1144 | 1996 | 410h | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1145 | 1996 | 410i | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1146 | 1996 | 410j | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1147 | 1996 | 410k | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1148 | 1996 | 410l | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1149 | 1996 | 411 | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1150 | 1996 | 412 | マリナー9 | アメリカ | |||||||
1151 | 1998 | 453a | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1152 | 1998 | 453b | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1153 | 1998 | 453c | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1154 | 1998 | 453d | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1155 | 1998 | 453e | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1156 | 1998 | 453f | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1157 | 1998 | 454 | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1158 | 1998 | 455 | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1159 | 1998 | 456 | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1160 | 1998 | 456 | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1161 | 1998 | 456 | ハッブル宇宙望遠鏡 | アメリカ | |||||||
1162 | 1999 | 480a | ミール | ロシア | |||||||
1163 | 1998 | 480b | ミール | ロシア | |||||||
1164 | 1998 | 480c | ミール | ロシア | |||||||
1165 | 1998 | 480d | ミール | ロシア | |||||||
1166 | 1998 | 480e | ミール | ロシア | |||||||
1167 | 1998 | 480f | ミール | ロシア | |||||||
1168 | 1998 | 481 | ミール | ロシア | |||||||
1169 | 1998 | 482 | ミール | ロシア | |||||||
1170 | 1998 | 483 | ミール | ロシア | |||||||
1171 | 1998 | 484 | ミール | ロシア | |||||||
1172 | 1998 | 501a | 火星探査 | アメリカ | |||||||
1173 | 1998 | 501b | 火星探査 | アメリカ | |||||||
1174 | 1998 | 501c | 火星探査 | アメリカ | |||||||
1175 | 1998 | 501d | 火星探査 | アメリカ | |||||||
1176 | 1998 | 501e | 火星探査 | アメリカ | |||||||
1177 | 1998 | 501f | 火星探査 | アメリカ | |||||||
1178 | 1998 | 456 | アメリカ | ||||||||
1179 | 2000 | 不明 | 画像 | ホーキング | 英国 | 天文学者 | |||||
1180 | パラグアイ | 1964 | 804 | 画像 | 宇宙船 | アメリカ | 宇宙への憧れ | ||||
1181 | 1973 | 1524b | アポロ12号 | アメリカ | 国分寺5−7 | ||||||
1182 | 1973 | 1524c | アポロ13号 | アメリカ | 国分寺5−8 | ||||||
1183 | 1973 | 1524d | アポロ14号 | アメリカ | 国分寺5−9 | ||||||
1184 | 1973 | 1524e | アポロ15号 | アメリカ | 国分寺5−10 | ||||||
1185 | 1973 | 1524f | アポロ16号 | アメリカ | 国分寺5−11 | ||||||
1186 | 1973 | 1524g | アポロ17号 | アメリカ | 国分寺5−12 | ||||||
1187 | 19?? | ? | 画像 | 地上局 | パラグアイ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | |||||
1188 | バルバドス | 1972 | 370 | 画像 | 地上局 | バルバドス | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
1189 | 1979 | 517 | 画像 | インテルサット4(通信衛星) | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット衛星 | |||||
1190 | 1999 | 967 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→バルバドス | ||||||
1191 | 1999 | 968 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||||
1192 | 1999 | 969 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−3 | ||||||
1193 | 1999 | 970 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
1194 | 1999 | 971 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→バルバドス | ||||||
1195 | ハンガリー | 1959 | 1216 | 画像 | 月と衛星 | ソ連 | 1957国際地球観測年 | ||||
1196 | 1961 | 1385 | 画像 | ベネラの第2段 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1197 | 1961 | 1386 | 画像 | ベネラ分離 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1198 | 1961 | 1387 | 画像 | ベネラ | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1199 | 1964 | 1562i | 画像 | 月衛星 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1200 | 1964 | 1563i | 画像 | ベネラ | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1201 | 1964 | 1564i | 画像 | ボストーク | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1202 | 1964 | 1565i | 画像 | フレンドシップ7 | アメリカ | 各国 →ハンガリー | |||||
1203 | 1964 | 1566i | 画像 | ボストーク3&4 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1204 | 1964 | 1567i | 画像 | テルスター | アメリカ | 米国→衛星通信→テルスター | |||||
1205 | 1964 | 1568i | 画像 | マルス1 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1206 | 1964 | 1569i | 画像 | ロケットと衛星 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1207 | 1964 | B242i | 画像 | トピカル切手展(宇宙) | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1208 | 1964 | 1618 | 画像 | 3人の宇宙飛行士 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1209 | 1969 | C284 | 画像 | アポロ8号 | アメリカ | 米国→アポロ計画→アポロ8号 | |||||
1210 | 1972 | C315 | 画像 | アポロ15号 | アメリカ | 米国→アポロ計画→アポロ15号 | |||||
1211 | 1972 | C326 | 画像 | アポロ16号 | アメリカ | 米国→アポロ計画→アポロ16号 | |||||
1212 | 1973 | C328 | 画像 | ベネラ8号 | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1213 | 1973 | C346 | 画像 | スカイラブ | アメリカ | 各国 →ハンガリー | |||||
1214 | 1976 | 2410 | 画像 | 地上局 | ハンガリー | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
1215 | 1976 | C366 | 画像 | 火星とタイタン | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1216 | 1976 | C367 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1217 | 1976 | C368 | 画像 | バイキング | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1218 | 1976 | C369 | 画像 | 金星とソユーズ | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1219 | 1976 | C370 | 画像 | ベネラ | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1220 | 1976 | C371 | 画像 | ベネラ | ソ連 | 各国 →ハンガリー | |||||
1221 | 1976 | C373 | 画像 | バイキング | ソ連 | 米国→バイキング | |||||
1222 | 1980 | C417 | 画像 | インターコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
1223 | 1991 | 3286 | 画像 | ユリシーズ | アメリカ | 91年欧州切手 | |||||
1224 | 1991 | 3287 | 画像 | カッシーニ | アメリカ | 91年欧州切手 | |||||
1225 | バングラデシュ | 1975 | 90 | 画像 | ベトブニア局 | バングラデシュ | 国際衛星通信→アジア地球局 | ||||
1226 | ビルマ(ミャンマー) | 1979 | 272 | 画像 | インテルサット | インテルサット | 各国 →ミャンマー | ||||
1227 | 1980 | 276 | 画像 | 気象衛星 | アメリカ | 各国 →ミャンマー | |||||
1228 | ブータン | 1975 | 182 | 画像 | L | アポロ・ソユーズ計画(アポロ18号) | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | |||
1229 | 1975 | 183 | 画像 | R | アポロ・ソユーズ計画(ソユーズ19号) | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
1230 | 200? | 画像 | HOPE | 日本 | 日本→宇宙輸送 | ||||||
1231 | 200? | 画像 | SELENE(かぐや) | 日本 | 日本→宇宙科学 | ||||||
1232 | フィージー | 1981 | 447 | 画像 | L | スバ局 | フィージー | 国際衛星通信→オセアニア地球局 | |||
1233 | 1999 | 853 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||||
1234 | 1999 | 854 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−4 | ||||||
1235 | 1999 | 855 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−5 | ||||||
1236 | 1999 | 856 | アポロ30周年 | アメリカ | 国分寺5−6 | ||||||
1237 | 1999 | 857 | アポロ30周年 | アメリカ | 各国→フィージー | ||||||
1238 | フィリピン | 1968 | 991 | 画像 | R | タニー局 | フィリピン | 国際衛星通信→アジア地球局 | |||
1239 | フィンランド | 1968 | 435 | 画像 | 地上局 | フィンランド | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | ||||
1240 | 1991 | 866 | 画像 | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | ||||||
1241 | 1991 | 867 | 画像 | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | ||||||
1242 | フェルナンド・ポー | 1968 | 254 | 画像 | てんびん座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | ||||
1243 | (スペイン領) | 1968 | 255 | 画像 | しし座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | ||||
1244 | 1968 | 256 | 画像 | みずがめ座 | 天文 | 太陽系→スペイン領 | |||||
1245 | フジェイラ | 1970 | なし | 画像 | アポロ12号打上げ | アメリカ | 米国→アポロ→アポロ12号 | ||||
1246 | (アラブ首長国) | 1970 | なし | 画像 | アポロ宇宙船 | アメリカ | 米国→アポロ→アポロ12号 | ||||
1247 | 1970 | なし | 画像 | 宇宙飛行士 | アメリカ | 米国→アポロ→アポロ12号 | |||||
1248 | 1970 | なし | 画像 | 着陸船 | アメリカ | 米国→アポロ→アポロ12号 | |||||
1249 | 1970 | なし | 画像 | 宇宙飛行士 | アメリカ | 米国→アポロ→アポロ12号 | |||||
1250 | 1970 | なし | 画像 | 月面での活動 | アメリカ | 米国→アポロ→アポロ12号 | |||||
1251 | 1970 | なし | 画像 | 地球への帰還 | アメリカ | 米国→アポロ→アポロ12号 | |||||
1252 | ブラジル | 1969 | 1114 | 画像 | 地上局 | ブラジル | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
1253 | 1985 | 1971 | 画像 | ブラジルサット(通信衛星) | ブラジル | その他の国→ブラジル | |||||
1254 | フランス | 1962 | 1048 | 画像 | テルスター(通信衛星) | アメリカ | 米国→通信衛星 | ||||
1255 | 1965 | 1137 | 画像 | ハンマギル射場 | フランス | 欧州→フランス | |||||
1256 | 1965 | 1138 | 画像 | A−1(技術衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
1257 | 1966 | 1148 | 画像 | D−1(技術衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
1258 | 1967 | 1184 | 画像 | プルトリエ(科学者) | フランス | 宇宙開発の先駆者 | |||||
1259 | 1970 | 1270 | 画像 | ディアマンロケット | フランス | 欧州→フランス | |||||
1260 | 1972 | 1347 | 画像 | インテルサット4 | インテルサット | 国際衛星通信→インテルサット4 | |||||
1261 | 1976 | 1485 | 画像 | シンフォニー(通信衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
1262 | 1978 | 1586 | 画像 | アンテナ | フランス | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
1263 | 1979 | C51 | 画像 | アリアン1ロケット | フランス | 欧州→フランス | |||||
1264 | 1980 | 1683 | 画像 | ユーロビジョン(衛星ミッション) | フランス | 欧州→フランス | |||||
1265 | 1982 | 1835 | 画像 | CNES(フランス宇宙機関) | フランス | 欧州→フランス | |||||
1266 | 1983 | 1903 | 画像 | メテオサット(気象衛星) | ESA | 欧州→ESA | |||||
1267 | 1984 | 1936 | 画像 | テレコム(通信衛星) | フランス | 欧州→フランス | |||||
1268 | 1989 | 2148 | 画像 | 宇宙飛行士 | フランス | 欧州→フランス | |||||
1269 | 1991 | 2254 | 画像 | アリアン4ロケット | ESA | 91年欧州切手、(欧州→宇宙輸送) | |||||
1270 | 1991 | 2255 | 画像 | TDF(放送衛星) | フランス | 91年欧州切手、(欧州→フランス) | |||||
1271 | 2002 | 不明 | 画像 | 国際宇宙ステーション | 国際 | 国際宇宙ステーション | |||||
1272 | 2007 | 不明 | 画像 | 物資補給船ATV | ESA | 欧州→ESA | |||||
1273 | フランス領南極地域 | 1986 | C95 | 画像 | SPOT(地球観測衛星) | フランス | 欧州→フランス | ||||
1274 | 1987 | C98 | 画像 | インマルサット(通信衛星) | インマルサット | 国際衛星通信 | |||||
1275 | 1991 | C114 | 画像 | アルゴス衛星 | アメリカ | 各国→仏領南極 | |||||
1276 | 1992 | C122 | 画像 | TOPEX(地球観測衛星) | アメリカ | 米国→地球観測、(欧州→フランス) | |||||
1277 | 1998 | C147 | 画像 | アルゴス衛星 | アメリカ | 各国→仏領南極 | |||||
1278 | 2000 | 不明 | 画像 | ミール | ソ連 | ロシア→有人宇宙船 | |||||
1279 | ブルガリア | 1965 | 1411 | 画像 | ベリャレフとレオーノフ | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ベリャレフ | ||||
1280 | 1965 | 1412 | 画像 | レオーノフの宇宙遊泳 | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ベリャレフ | |||||
1281 | 1966 | 1519 | 画像 | 宇宙船の絵 | ソ連 | 宇宙への憧れ | |||||
1282 | 1966 | 1521 | 画像 | ガガーリン | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ガガーリン | |||||
1283 | 1966 | 1522 | 画像 | チトフ | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→チトフ | |||||
1284 | 1966 | 1523 | 画像 | ニコラエフとポポビッチ | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ニコラエフ | |||||
1285 | 1966 | 1524 | 画像 | テレシコワとブイコフスキー | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→テレシコワ | |||||
1286 | 1966 | 1525 | 画像 | コマロフら | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→コマロフ | |||||
1287 | 1979 | 2575 | 画像 | インテルコスモス | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
1288 | 1991 | 3612 | 画像 | メテオサット | 欧州 | 91年欧州切手 | |||||
1289 | 1991 | 3613 | 画像 | アリアン44LP型ロケット | 欧州 | 91年欧州切手 | |||||
1290 | 1992 | 2584 | 画像 | 地上局 | ブルガリア | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
1291 | 1992 | 3628 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 各国→ブルガリア | |||||
1292 | 1992 | 3628 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 各国→ブルガリア | |||||
1293 | 1992 | 3628 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 各国→ブルガリア | |||||
1294 | 1992 | 3628 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 各国→ブルガリア | |||||
1295 | 1992 | 3628 | 画像 | ブラン | ソ連 | 各国→ブルガリア | |||||
1296 | 1992 | 3628 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 各国→ブルガリア | |||||
1297 | 1992 | 3628 | 画像 | スペースシャトル | アメリカ | 米国→宇宙輸送 | |||||
1298 | ブルキナファソ | 1973 | 294 | 画像 | アポロ17号 | アメリカ | 米国→アポロ17号 | ||||
1299 | (オートボルタ) | 1975 | 370 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | ||||
1300 | 1975 | 371 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
1301 | 1975 | C216 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
1302 | 1975 | C217 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
1303 | 1975 | C218 | 画像 | アポロ・ソユーズ計画 | アメリカ・ソ連 | 米国→アポロ・ソユーズ | |||||
1304 | 1976 | 398 | 画像 | バイキング計画 | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1305 | 1976 | 399 | 画像 | バイキング計画 | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1306 | 1976 | 400 | 画像 | バイキング計画 | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1307 | 1976 | C238 | 画像 | バイキング計画 | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1308 | 1976 | C239 | 画像 | バイキング計画 | アメリカ | 米国→バイキング | |||||
1309 | 1978 | C249 | 画像 | ガガーリン | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ガガーリン | |||||
1310 | 1978 | C250 | 画像 | アームストロング | アメリカ | 各国→ブルキナファソ | |||||
1311 | 1979 | 492 | 画像 | 地上局 | オートボルタ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
1312 | ブルンジ | 1965 | 129 | 画像 | 地上局 | ブルンジ | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | ||||
1313 | ベトナム | 1980 | 1063 | 画像 | インテルコスモス(宇宙飛行士) | ソ連 | ロシア→インテルコスモス計画 | ||||
1314 | ベナン | 1970 | C117 | 画像 | 月探査 | アメリカ | 各国→ベナン | ||||
1315 | 1981 | 590 | 画像 | ガガーリン | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ガガーリン | |||||
1316 | 1982 | C298 | 画像 | グレン | アメリカ | 各国→ベナン | |||||
1317 | 1984 | 571 | 画像 | アボメイ・カラビ局 | ベナン | 国際衛星通信→アフリカ地球局 | |||||
1318 | ベネズエラ | 1966 | 911 | 画像 | 地上局 | ベネズエラ | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
1319 | 1973 | 1016 | 画像 | 太陽 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1320 | 1973 | 1017 | 画像 | 地球 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1321 | 1973 | 1018 | 画像 | 火星 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1322 | 1973 | 1019 | 画像 | 土星 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1323 | 1973 | 1021 | 画像 | 海王星 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1324 | 1973 | 1022 | 画像 | 金星 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1325 | 1973 | 1023 | 画像 | 木星 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1326 | 1973 | 1025 | 画像 | 冥王星 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1327 | 1973 | 1026 | 画像 | 月 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1328 | 1973 | 1027 | 画像 | 水星 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | |||||
1329 | 1973 | 1028 | 画像 | L | 太陽系 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | ||||
1330 | 1973 | 1029 | 画像 | M | 太陽系 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | ||||
1331 | 1973 | 1030 | 画像 | R | 太陽系 | 天文 | 太陽系→ベネズエラ | ||||
1332 | 1999 | 1392i | 画像 | U | 地上局 | ベネズエラ | 各国→ベネズエラ | ||||
1333 | 1999 | 1392j | 画像 | D | 通信衛星 | 不明 | 各国→ベネズエラ | ||||
1334 | ペルー | 1985 | 833 | 画像 | 地上局 | ペルー | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
1335 | ベルギー | 1969 | 726 | 画像 | アームストロング他(宇宙飛行士) | アメリカ | 米国→宇宙飛行士、(アポロ11号) | ||||
1336 | 1971 | 805 | 画像 | 地上局 | ベルギー | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
1337 | 1991 | 1400 | 画像 | アリアン5(エルメス) | ESA | 91年欧州切手、(欧州→宇宙輸送) | |||||
1338 | 1991 | 1399 | 画像 | オリンパス(通信衛星) | ESA | 91年欧州切手、(欧州→通信放送) | |||||
1339 | ポーランド | 1963 | 1178 | 画像 | ロケットの速度公式 | ソ連 | 人工衛星について | ||||
1340 | 1963 | 1179 | 画像 | スプートニク1 | ソ連 | ロシア→スプートニク1号 | |||||
1341 | 1963 | 1180 | 画像 | エクスプローラ1 | アメリカ | 米国→宇宙科学 | |||||
1342 | 1963 | 1181 | 画像 | ルナ2 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1343 | 1963 | 1182 | 画像 | ルナ3 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1344 | 1963 | 1183 | 画像 | ボストーク1 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1345 | 1963 | 1184 | 画像 | フレンドシップ7 | アメリカ | 各国→ポーランド | |||||
1346 | 1963 | 1185 | 画像 | ボストーク3&4 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1347 | 1963 | 1186 | 画像 | マリナー2 | アメリカ | 各国→ポーランド | |||||
1348 | 1963 | 1187 | 画像 | マルス1 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1349 | 1964 | 1266 | 画像 | 第15回IAF会議 | ポーランド | 国際宇宙会議 | |||||
1350 | 1964 | 1291 | 画像 | 未来の惑星探査ロケット | ? | 各国→ポーランド | |||||
1351 | 1964 | 1292 | 画像 | ロケット打上げ | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1352 | 1964 | 1293 | 画像 | 宇宙犬ライカ | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1353 | 1964 | 1294 | 画像 | 月の裏側 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1354 | 1964 | 1295 | 画像 | 電離層探査 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1355 | 1964 | 1296 | 画像 | エレクトロン2 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1356 | 1964 | 1297 | 画像 | マルス1 | ソ連 | 各国→ポーランド | |||||
1357 | 1964 | B108 | 画像 | ガガーリン | ソ連 | ロシア→宇宙飛行士→ガガーリン | |||||
1358 | 1966 | 1468 | 画像 | エアリエル(技術衛星) | イギリス | 欧州→イギリス | |||||
1359 | 1966 | 1472 | 画像 | サンマルコ(技術衛星) | イタリア | 欧州→イタリア | |||||
1360 | 1969 | 1661 | 画像 | コペルニクス(科学者) | ポーランド | 天文学者 | |||||
1361 | 1976 | 2151 | 画像 | 地上局 | ポーランド | 国際衛星通信→ヨーロッパ地球局 | |||||
1362 | 1978 | 2270 | 画像 | ヘルマシェフスキー(宇宙飛行士) | ポーランド | ロシア→インテルコスモス計画 | |||||
1363 | 1991 | 3038 | 画像 | ヨーロッパ切手 | 91年欧州切手 | ||||||
1364 | ボツワナ | 1972 | 84 | 画像 | オリオン座 | 天文 | 太陽系→ボツワナ | ||||
1365 | 1972 | 85 | 画像 | さそり座 | 天文 | 太陽系→ボツワナ | |||||
1366 | 1972 | 86 | 画像 | ケンタウルス座 | 天文 | 太陽系→ボツワナ | |||||
1367 | 1972 | 87 | 画像 | 南十字星 | 天文 | 太陽系→ボツワナ | |||||
1368 | ボリビア | 1982 | 674 | 画像 | 地上局 | ボリビア | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
1369 | ポルトガル | 1971 | 1115 | 画像 | アーツ | アメリカ | 米国→地球観測 | ||||
1370 | 1975 | 1263 | 画像 | ロケット | ポルトガル | 国際宇宙会議 | |||||
1371 | 1975 | 1264 | 画像 | ソユーズ | ポルトガル | 国際宇宙会議 | |||||
1372 | 1975 | 1265 | 画像 | 人物 | ポルトガル | 国際宇宙会議 | |||||
1373 | 1975 | 1266 | 画像 | 宇宙船 | ポルトガル | 国際宇宙会議 | |||||
1374 | 1991 | 1859 | 画像 | L | ユーテルサット | ユーテルサット | 91年欧州切手 | ||||
1375 | 1991 | 1860 | 画像 | R | OLYMPUS | ESA | 91年欧州切手 | ||||
1376 | ホンジュラス | 1968 | C439 | 画像 | 地上局 | ホンジュラス | 国際衛星通信→南北アメリカ地球局 | ||||
1377 | マーシャル | 1987 | 141 | 画像 | L | グレン | アメリカ | 各国→マーシャル | |||
1378 | 1988 | 205 | 画像 | L | ロケット | アメリカ | 各国→マーシャル | ||||
1379 | 1988 | 206 | 画像 | M1 | マーシャル追跡局とシャトル再突入 | アメリカ | 各国→マーシャル | ||||
1380 | 1988 | 207 | 画像 | M2 | マーシャル追跡局とパラシュート回収 | アメリカ | 各国→マーシャル | ||||
1381 | 1988 | 208 | 画像 | R | スペースシャトル | アメリカ | 各国→マーシャル | ||||
1382 | 1988 | C21 | 画像 | スペースシャトルと宇宙遊泳 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1383 | 1989 | 232 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1384 | 1989 | 233 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1385 | 1989 | 234 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1386 | 1989 | 235 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1387 | 1989 | 236 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1388 | 1989 | 237 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1389 | 1989 | 238 | 画像 | アポロ20年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1390 | 1991 | 391 | 画像 | スペースシャトル10年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1391 | 1991 | 392 | 画像 | スペースシャトル10年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1392 | 1991 | 393 | 画像 | スペースシャトル10年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1393 | 1991 | 394 | 画像 | スペースシャトル10年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1394 | 1992 | 420 | 画像 | 発見の航海 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1395 | 1992 | 423 | 画像 | 発見の航海 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1396 | 1992 | 424 | 画像 | 発見の航海(コロンブス・水夫・宇宙飛行士) | アメリカ・スペイン・ マーシャル |
各国→マーシャル | |||||
1397 | 1994 | 582a | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1398 | 1994 | 582b | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1399 | 1994 | 582c | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1400 | 1994 | 582d | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1401 | 1994 | 582e | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1402 | 1994 | 582f | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1403 | 1994 | 582g | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1404 | 1994 | 582h | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1405 | 1994 | 582i | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1406 | 1994 | 582j | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1407 | 1994 | 582k | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1408 | 1994 | 582l | 画像 | 太陽系 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1409 | 1994 | 583 | 画像 | アポロ25年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1410 | 1994 | 584 | 画像 | アポロ25年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1411 | 1994 | 585 | 画像 | アポロ25年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1412 | 1994 | 586a | 画像 | アポロ25年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1413 | 1994 | 586a | 画像 | アポロ25年 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1414 | 1995 | 594a | 画像 | シャトル-ミール計画 | アメリカ・ロシア | 各国→マーシャル | |||||
1415 | 1995 | 594b | 画像 | シャトル-ミール計画 | アメリカ・ロシア | 各国→マーシャル | |||||
1416 | 1995 | 594c | 画像 | アポロ−ソユーズ計画 | アメリカ・ロシア | 各国→マーシャル | |||||
1417 | 1995 | 594d | 画像 | アポロ−ソユーズ計画 | アメリカ・ロシア | 各国→マーシャル | |||||
1418 | 1998 | 654h | 画像 | ゴダード | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1419 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1420 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1421 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1422 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1423 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1424 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1425 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1426 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1427 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1428 | 2008 | 不明 | 画像 | 探査機と惑星 | アメリカ | 各国→マーシャル | |||||
1429 | マダガスカル | 1972 | 465 | 画像 | 地上局 | マダガスカル | 各国→マーシャル | ||||
1430 | 1985 | 741 | 画像 | チェコとのインテルコスモス | ソ連 | 各国→マダガスカル | |||||
1431 | 1985 | 742 | 画像 | アポロ−ソユーズ | アメリカ・ソ連 | 各国→マダガスカル | |||||
1432 | 1985 | 743 | 画像 | インドとのインテルコスモス | ソ連 | 各国→マダガスカル | |||||
1433 | 1985 | 744 | 画像 |